fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/06/21 (Fri) 19:26
エジプトの巻き寿司



こんにちわんこ。
歯磨きのあと、ご褒美の歯磨きガムを鼻ノッケチウのタルです。
ママリン、早くOK出して!
ママリン、もう食べたい。早くOK出して!







Pfingstenの休みにバカンスでエジプトへ行ったことを書いています。
これまでの記事は→こちら



ホテルのゴハンにお刺身が出たとき(→エジプトのお刺身
ぐーママことpharyが執拗にコックさんにお醤油を出してくれるように頼んだのは

このホテルにはお醤油があると知っていたからです。

なぜなら、









前菜・サラダのコーナーに時々こんなものが出て
前菜・サラダのコーナーに時々こんなものが

そのそばにお醤油の入ったスプーン付きの容器が置かれていたからです。
お醤油の入ったスプーン付きの容器
以前泊まったホテルで出た巻き寿司は見た目がイカニモだったので一切手をつけませんでしたが

今回のは巻きもきっちりしている
巻きもきっちりしている

巻いてある具もイカの足とか白身の魚とかなんとなくそれらしい。

そして何よりお刺身やシメサバを出したり春雨サラダや中華風サラダを提供するくらいだから、ここのコックさんは結構アジア料理に通じているみたいだしね。

でも、
エジプトだしぃ、、、、、
大都会のアジア系レストランならともかく、ここ、砂漠の中の一軒家だしぃ、、、、、
実際中華風サラダと銘打ったものはぜんっぜんおいしくなかったしぃ、、、、

と逡巡していたら
うちのスシはおいしいですよ
そばに立っていたコックさんが

うちのスシはおいしいですよ。
どちらから?
え、Japanですか?
じゃ、是非食べてみてください。

とか自信満々で勧めてきました。

えっ、お寿司の本場の人に堂々と勧められるくらいのものなの?

見れば結構なくなっている=皆さんお目仕上がりになっている。
見れば結構なくなっている=皆さんお目仕上がりになっている。

ここ数年、ヨーロッパでは(少なくともおドイツでは)アジアンフード特にお寿司がトレンドで日本レストランに限らずアジア系レストランやインビスでおスシを食べる人がたくさんいます。
つまりお寿司がどういうものか知っている人が多くなったってことです。

だからこれだけの人がこの巻き寿司をお皿にとったということは、、、

もしかして結構食べられる?


だんな君は

そんなのおいしくないに決まっているからボクは食べない。

とばっさり切り捨てましたが、あきらめられないぐーママ。(←イヤシイ)

でもさー、ものは試しじゃない。
もしかして結構おいしかったりしたら、食べないとなんか損じゃない。(←別に損にはならない)


なので、試しに一個だけお皿にとってみました。(←そうは言うもののいまひとつ信用出来なかったので)
試しに一つだけお皿にとって見た
ワクワクしながらあむっとお口に入れたらねぇ


































                       





言わないこっちゃない。
言わないこっちゃない

カンビアッソの頭くらい禿しく激しく後悔しました。
っていうか気持ち悪かった

だってあのポロポロゴハンを無理にやわらかくしようとするから
ベチョラーッていうか芯の残るおかゆみたいになってて(←しかも冷たい
芯が残ったおかゆみたいでしかも冷たい
即トイレに駆け込んでお口の中のもの全部出しちゃいました。(←きちゃない話でごめんなさい


さすがエジプト。ある意味期待を裏切らないっていうか、、、、

Sushiと寿司は別もんだと再認識したぐーママでした。



しかし、あのコックさんの自信はどこから来てるのかしら?

でもって、あれを食べた人達はおいしいと思ったのかしら?
2週間の滞在チウ4回も出たんですよ、Sushi。
そしてその都度ほとんどなくなっていたの。
トイレに駆け込んだ人もぐーママ以外いなかったし、、、。


こんなことがあったからこのとき巻き寿司を作りたくなったのかも?
タルッとクリックお願いします。→ 



おまけ

コンフェデ杯日本はイタリアに接戦の末負けてしまいました。

初め2点リードしたときはいけると思ったのに、、、、。

でも、あのブッフォンから3点ですよ、惜しいシュートもたくさんあったし。
ほぼ互角の戦いをしたのですから予選通過ならずといえども来年に期待です。

まずは最後のメキシコ戦、消化試合とはいえしっかり勝ってほしいです。
出来たら何気にぐーママご贔屓の乾君と高徳君が出てほしいなぁ。


ここ押してほしいなぁ。
タルッとクリックお願いします。→ 





関連記事

テーマ : エジプト - ジャンル : 海外情報

<< エジプトのスパゲッティ | ホーム | エジプトのお刺身 >>

コメント

見た目は美味しそうに見えるお寿司。お味が。美味しくないレベルでなかったみたいですね。お刺身まで当たりだったのに少し残念でしたね。サッカー日本 メキシコにも負けて3戦全敗
ワールドカップまで1年日本選手の成長に期待しましょう。ハイジは先日プロ野球の交流戦を観戦してきました。なんと選手と同じ食事付き フリードリンク ポップコーン食べ放題の席でカバン付いてましたが試合は負けてガッカリ。テーブルで食事をしながら応援。席に飲み物とポップコーンでまた応援。サッカーも野球も負けるとガッカリ。選手は一生懸命とは思いますが。日本はサッカーは歴史が短いので今後に希望持って応援します。サッカー少年増えてますよ。ドイツはすごく強いので来年優勝するのでは。バイエルンも向かうところ敵なし。日本も頑張れ。


コメントありがとうございます。

*ハイジさん*
ほかのものはとってもおいしかったのにこの巻き寿司と中華風サラダ(←実際には何が中華風なのか分からなかった。中華麺のようなものが使われていたから?)だけはおいしくなったのです。それなのにあのコックさんの自身ぷり。根拠は何かと問いただしたいです。ああ言われなければきっと手は出さなかったと思います。
サッカー日本代表、本当に残念でした。でも、確か岡田ジャパンのときも直前まで練習試合親善試合が負けてばかりで岡ちゃん更迭論まで出たのに本番が始まったら結構な健闘ブリだったということもありますから、まだあきらめるには早すぎますよ。ただ、おドイツと違って日本代表はいつもスタメンが同じなんですよね。いまから若手を育てないとブラジルの後が大変なことになるのでは?とちょっと心配です。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP