Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。
だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
にほんブログ村
こんにちわんこ。
水もしたタルいい男のタルです。
今日はパパリン、ママリンとドライブ。
ぼくの指定席は後ろの座席の下なんだよ。
ママリンは、こないだ買ったビキニというものを着込んでいる。
日本じゃ絶対着れないけど、
小型小錦型のおばちゃん達が
タプタプ揺れながらビキニを来ている
ドイツならってんで、
面の皮をすっかり厚くしちゃってるよ。
お腹の皮も厚いけどさ。
あ、あれは脂肪か。
お黙り光線、発射!
キャン!
失敗失敗、P肪という言葉は、ママリンの前では禁句だった。
と、ところで
どこに行くのかな?
「今日はタルが自分で入ってくるまで待っていようね。」
って、何のことかな?
ついたところは
Ammersee(アンマー湖)
車で20分ぐらいのところにある大きな湖です。
いつものお散歩かな?
えっ、パパリンもママリンも服を脱いじゃって、、、、
なんで水の中にジャブジャブ入っていくの?
ま、待ってよ、ぼくを置いていかないで、、、、、
ザブザブザブ、、、、
え?
ザブザブザブッて?
キャー、タル、おりこーっ!
おいでおいで、もっとこっちにおいで!
Gut,prima!
Komm weiter!
ウヘヘヘ、何だか誉められてる。
それに水の中って、冷たくて思ったより気持ちがいいかも、、、。
ママリーン、待ってー、今行く、、
ガブッ!
ヒーッ、あ、足がつかない、
ガボガボ、、、、ジャバッジャバッ、、
だんな君、見て見て、
ちょっと沈んじゃったけど、
タルが泳いでいる。
タル、ガンバレーッ!
ヒーヒー、やっと足がついた。
ヒーン、頭までもぐっちゃったー
タル、もっかい泳いで!
ここまでおいでー!
い、行くもんか。
やっぱり水は、、、、
嫌いだーっ!
あ、タル、待ってー。こっちにおいでー。
い、行くもんか。絶対に行くもんか。
とはいえ、私たちが水に入って少し遠くに行くと、後を追って、
何回か水に入ったタルルンでした。
Tall,komm her!
但し、胸より深いところには絶対行きませんでしたが。
それでも、今まで水溜まりでさえ避けて通ったことを思えば、
たいした進歩です。
今日も、水がしたたってしまった。
いい男はつらいなぁ。
これからも何回か連れてこれば、泳ぐようになるかな?
タルッとクリック
よろしくお願いします。
テーマ : ◇ 異国イヌ生活 ◇ - ジャンル : ペット
<< ブルーベリーを摘みに | ホーム | 幸せなニャンコ >>
ママもパパも入ってるから興味はあるのでしょうね~。
確か…愛玩犬として品種改良されたヨーキーの被毛は水をはじけないとかって本で読んだことがありますが、半分ヨーキーのタルちゃんはそれで水が嫌いなのでしょうか。
いつか水嫌いが克服できて一緒に水遊びできるようになるといいですネ♪
コメントありがとうございます。
タルのは泳いでいるというよりもがいているという感じです。
まだ水に慣れていないから余裕がないんでしょうね。
Uebung macht Meister.
無理しない程度にがんばらせてみます。
タルにとってはいい迷惑かな?
*さゆりさん*
もう、ワラワラと岸に向かってダッシュしましたよ。
でも、置いていかれるのが恐いらしくて、岸辺で必死にこちらを見ているんです。
で、コソーッと水に入っては戻るの繰り返し。
まぁ、そのうち慣れるでしょうけど、、、慣れるかな?
コメントの投稿