fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/04/15 (Mon) 04:17
テラスで初ゴハンとおやつ



こんにちわんこ。
春の日差しの中のタルです。ぽかぽか。
けふもとってもとっても暖かかい日だったんだよ。

けふもとってもとっても暖かかい日だったんだよ
散歩のときだんな君はご覧の通りの半袖になったほどでした。

そんなぽかぽか陽気だったので
約半年ぶりにテラスにテーブルを出し、
けふはテラスでお昼ゴハンを食べました。
テラスでお昼ゴハンを食べました。

メニューは

白身魚のフライ
ホワイトアスパラガス
なんちゃってタルタルソース
サラダ(Feldsalat、フレッシュマッシュルーム、アボカド、キュウリ、トマト)
グリーンアスパラガスとマッシュルームのバター炒め
茹でジャガイモ
メニューは 白身魚のフライ ホワイトアスパラガス なんちゃってタルタルソース サラダ(Feldsalat、フレッシュマッシュルーム、アボガド、キュウリ、トマト) グリーンアスパラガスとマッシュルームのバター炒め 茹

この日に引き続きのホワイトアスパラガスです。
今回はバターを使わないよう、なんちゃってタルタルソース(←ケーパー、チャイブなし)でいただきました。

でもマヨネーズを使ったからやっぱり

コレステロールがーーーー

血液ドロドローーーー

ではあったのですが、、、、。


前記事へのコメントで

おかかと醤油と葱で食べるとおいしい

と教えてくれた方がいらっしゃっって
とってもぐーママことphary好みだったのですが、
残念、コメントを見たのはゴハンを食べ終わった後でした。

次回は是非この食べ方で行きたいと思います。

すっごく健康的だね。
すっごく健康的だね
ホワイトアスパラを和風に食べるってところがミソよね。
和食系は体に優しいです。


ゴハンを食べ終わり、

さてデザートにイチゴでも、、

と思ったところに
ボーイフレンドのところに遊びに行っていた末っ子から電話

今から帰るからねー。ミロも一緒。
けふのおやつはなーに?

えー、このイチゴ、4人で食べるには少ないなぁ、、、。

というわけで大急ぎでワッフルを焼きました。
大急ぎでワッフルを焼きました

ワッフルに粉砂糖を振り、生クリームをのせ
その上にイチゴをのっければ
ワッフルに粉砂糖を振り、生クリームをのせ その上にイチゴをのっければ

ほら、ちょっと素敵おやつになるでしょ。
ほら、ちょっと素敵おやつっぽくなるでしょ。

ボクはいつものように何もお口に入れてもらえませんでした。しくしく。
ボクはいつものように何もお口に入れてもらえませんでした。しくしく
トリのササミジャーキーをあげたじゃないの!
夜ゴハンにはグリーンアスパラも入れてあげたし。

イチゴもほしかったんだよう。(←テーブルの下でずーっとスタンバッていた)
イチゴもほしかったんだよう
うーーーん、いつもだったら一つぐらいは上げるけど
今回は絶対数が足りなかったから、、、、

クスン、みそっかすなボク。
クスン、みそっかすなボク
ま、いつの場合も人間様優先ってことです。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



関連記事

テーマ : 今日のランチ! - ジャンル : グルメ

<< 毒入りのエサ | ホーム | おいしいけれど150g >>

コメント

にゃは~

ひだまりのタルちゃん~
気持ちよさそうな顔~かわゆす~♪
テラスでお昼ゴハン~
外国って外で食べるの好きだよね。
ホワイトアスパラもワッフルも
めっちゃ美味そう!!


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
こちらは今頃の季節は外は暖かく(暑く)ても家の中は暖房を切ると寒いのです。外のほうが明るいし、というわけで勢い外で食べたりまったりしたりすることが多くなります。私は日に焼けるからあまり好きではないのですが、こちらの人はほら、日焼け大好きですから。


グリーンアスパラもサラダ油で炒めて最後に醤油とおかかを入れて混ぜるとおいしいです。なにしろ簡単なのがお気に入りです。ワッフルのハート形がかわいい。


コメントありがとうございます。2

*春子ママさん*
あ、そのレシピいただきます。
<なにしろ簡単なのがお気に入り>
私もです。手の込んだ複雑な料理は作れません。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP