fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2013/02/27 (Wed) 00:41
スポーツカフェ・デビュー



こんにちわんこ。
斜め角度、ちょっと憂いのある表情のタルです。
斜め角度、ちょっと憂いのある表情
ママリンは昨日からお熱でおねんねしているんだよ。



それなのに記事をアップするブロガー根性の塊ぐーママことphary。

って、下書きしてたのをクリックしただけですけどね。
アー、頭痛い。



土曜日にーママことpharyがミュンヘンから帰ってくるのが遅くなったのには補習校でのコンサートのほかにもう一つワケがありました。

コンサートの後
こういうところに行っていたからです。
こういうところに行っていた

ちょっと見普通のカフェなのですが、

入り口のドアの上にはこんな文字が。
入り口のドアの上にはこんな文字が

そうです、ここは大型テレビで有料テレビSkyが観られるいうなればスポーツカフェ。
いうなればスポーツカフェ

よくコメントをくださるハイジさんがサッカーを見るときはスポーツカフェに行くとおっしゃっていたので
ぐーママも一度行ってみたいと思っていたのですが、

いかんせん、
うちのだんな君てあんな人でしょ。(←どんな人かわからない人はカテゴリー「だんな君」っていうところを読んでみて下さい)絶対に一緒になんか行ってくれないわけ。

そこで
気を利かせた末っ子が誘ってくれたというわけです。

この日はブンデスリーグFCバイエルンブレーメン戦があったのですが、
末っ子と彼女のボーイフレンド(←サッカー好き)は試合開始前からTVがよく見える席に陣取っていたそうです。
TVがよく見える席

補習校のコンサートが終わったのが16時少し前。
それから市電でこのカフェまで行った時にはすでに後半が始まっていました。

2-0でバイエルンが勝っているわ、よしよし。


ここは17時までランチをやっているので

海の幸のスパゲティ
海の幸のスパゲティ

ミニサラダ
ミニサラダ

ヨハネスベーレンショレ(クロスグリジュースの炭酸割←最近こればっかり)
最近こればっかり
を、注文、したとたんにブレーメンのオウンゴールで3-0。

こりゃ勝ったわね。

実際結果は6-1大量得点祭りだったのですが、
ここまで点が入ると
逆に緊張感がなくなって面白くなくなってしまいますね。(←贅沢)


とはいえ

周囲のほとんどがバイエルンファンだったので
ゴールの瞬間の

オッシャァッ!パチパチパチ

とか、

危なかったときの

アァッ!

なんて悲鳴がみんなでハモって

いやー、やっぱりサッカーの応援はこうでなくっちゃ。

としみじみ思いました。
一人寂しくネットで紙芝状態の画面10秒遅れの画面を見るよりずっとずっとずっと楽しかった。


こうなるとー、

今週のDFBポカール、ドルトムント戦も
スポーツカフェでみんなで応援したいなぁ。

うちの町の駅のそばにもSkyが見られるちっさいカフェがあるけど、、、、

平日だし
開始時間が結構遅いし(=帰宅時間が遅くなる)
第一、だんな君が一緒に来るわけないから一人でってのがちょっとねぇ、、、(←末っ子は多分ミュンヘンの彼私宅泊)

タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

末っ子の彼氏は実はドルサポ。
バイエルンがゴールを決めるたびに

ボクさ、バイエルン嫌いなんだ、、、。
金に飽かせていい選手取りまくってさ、、、。

ってブツクサいうのよ。


ええぃ、うるさい子ね。(←子って、、もういい大人なのに)

それを大きな声で言ってみたらいいじゃないの!

周囲のバイエルンサポにボコボコにされる覚悟があるんだったらね。



マ、アンチバイエルンなのに彼女のおカーさん(=ぐーママ)のために
バイエルンの試合を見てくれたことには感謝してるわよ。
タルッとクリックお願いします。→ 




ロンドンおよびロンドン近郊にお住まいの方にお知らせ


3月いっぱいロンドンの英国公認日本語ガイド協会が東日本大震災の義援金のためにチャリティーツアーをおこないます。普通の観光とは違う面白そうなツァーがたくさんありますよ。

詳しくは→こちら

たくさんの人の参加をお待ちしています。



関連記事

テーマ : ドイツ生活 - ジャンル : 海外情報

<< ついに雪辱 | ホーム | 未来の一流演奏家? >>

コメント

あらここ、ホテル内(というかつながってるところ)ですか?アラブ系の方が多いホテルですよね。実は毎日前を歩いて通ってたりします(笑)
周りにファンがいたほうが応援は楽しいですね。喜びもシェアできるし。
末っ子ちゃんの彼氏君は・・・バイエルンファンが多い中そんな発言を!(笑)


コメントありがとうございます。

*Setteさん*
さすがSetteさん、すぐにお分かりですね。
ここランチも安いし、またバイエルンが15時30分からの試合のときはバイエルンファンのオバ友さんたちと来てもいいかなー?って思っています。そのときはSetteさんもご一緒にいかがですか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP