fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2012/12/11 (Tue) 05:32
たった1時間半



こんにちわんこ。
ミュンヘン近郊はまたまた雪なんだよ、のタルです。

又雪が降ったんだよ

昨夜などはほぼ吹雪!

そんな吹雪の夕方、
ぐーママことpharyはだんな君とミュンヘン空港まで行ってきました。

なぜなら

日本からおねえちゃんが来ているから!


つい10日ほど前に東京で別れたおねえちゃんですが、
出張でおドイツはミュンヘンにやってきたのです。
今回の宿泊は空港内の某高級ホテル。


ママ~、○○時05分の××便で着くから△時ごろホテルに来て~。
それまでにチェックインして荷物出しておくから~。

というメールが入ったので△時に間に合うように家を出たのに
この吹雪のためにさすがのアウトバーンもみんなノロノロ運転+あちこちで渋滞。
いつもより15分ぐらい長くかかっちゃった。


今回おねえちゃんはぐーママのスーツケースに入りきれなかった日本の食料品を持ってきてくれたのです。

なにしろ出張と言うからにはビジネスクラス=スーツケースは30kgまでOK!
他にもきっといろいろかって来てくれたにちがいないわ。

と、期待して行ったのに

おねえちゃんたらちっさいトローリー一個で来たんですって。

だから持ってきた食料品といっても、
ぐーママが預けた青ジソドレッシングと乾燥糸コン、それに軽いけどかさばるお菓子類のみ

ナニヨー、気を利かせてQPちゃんとかカレー粉とかもってきてくれたらよかったのにー。


だってたった2泊3日の出張に
そんな大きなスーツケースなんて持ってきたくないよ。
スーツ一着と下着があればそれで終わりなのに。
第一忙しくて買い物なんか行く暇なかったよ。
今回の飛行機に乗る前だって出張の準備で3時間しか寝てないんだからね。

ハイハイ、そうですか。

とは言ったものの、内心穏やかではないぐーママ。


もう~、おねえちゃんッたらホントに気がキカナイ。
約25キログラムの食料品がただで運べるチャンスだっていうのに~。

ブツブツ言いながら荷物を受け取って、さて帰ろうとしたら
おねえちゃんがついてきます。


え、ちょっと、あなたチェックインしたんでしょ。
それなのにうちに泊まるつもり?


まさか、明日朝8時にはホテルの会議室で会議だよ。
うちから来たんじゃ、この雪だし絶対渋滞するから間に合わないよ。

じゃ、何でうちにくるのよ?


ゴハン食べたいから。
今日のゴハン何?



えーーーーーっ!
ねぇ、ちょっと、食事代だって会社もちなんでしょ。
この高級ホテルのレストランで食べればいいじゃないの。
ママなんて食べたくても食べられないようなお値段のホテルなのよ。


だって、ホテルのゴハンてもう飽きてるもん。
おドイツのゴハンなんてみんなマギーの味だしー。


というわけで、またまたノロノロ運転で家に帰り、
幸いたっぷり残っていたこの日のお昼ゴハン、リンダールラーテンと芽キャベツのソテーをモリモリ食べ、

ソファーにちょっと横になってうつらうつらしたと思ったら
約1時間半後には大雪の中電車でホテルまで帰って行きました。

空港までってぐー家の最寄の駅から役1時間半かかるのよ。

あと又一週間ぐらいで
今度はクリスマス休暇で帰ってくるんだから
何もわざわざうちに来て残り物のゴハン食べることもないでしょうに。

それより次の日の会議に備えて早めに寝たほうがよかったんじゃないのかしらねー。

まぁ、うちに寄り付かれないよりはいいのかもしれないけど。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

帰り際に


あ、ユーロの入ったお財布、ホテルの部屋に置いてきちゃった。
電車代が払えない~。

ってことは、つまり、早い話が?

エヘ、ママ、電車代貸して!
ついでに何かあったら困るから20ユーロも貸して!


締めて30ユーロ40セント、、、、

貸してと言ってはいるけど、返してくれるつもりはないと見た!(←これまでの経験より)

それともクリスマスに帰ってきたときに返してくれるかな?
タルッとクリックお願いします。→ 






関連記事

テーマ : 独身女性の物語 - ジャンル : 独身・フリー

<< やっとシュトレン、焼きました | ホーム | 採用基準 >>

コメント

ホテルの料理よりやはりおふくろの味・・・たとえ残り物でも・・・ですね!お姉ちゃんに会えたタルちゃんの喜びよう・・・想像に余りあります(^O^)/


何となく、文面から、Pharyさんが嬉しそうなのを感じてしまいました(笑)いくつになっても子供ってかわいいものなんでしょうね。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


コメントありがとうございます。

*himeさん*
お袋の味というより、単に一人でレストランで食べるのがイヤだったのかもしれません。
<お姉ちゃんに会えたタルちゃんの喜びよう>
それはもうシッポが千切れんばかりとはまさにこのことといわんばかりでした。(←シッポ短いけど)タルは末っ子にはガウるような同じことをされてもおねえちゃんには決して歯を見せないおねえちゃんラブな子です。(←子って、、、もうおっさんだけど)

*みきさん*
嬉しいっていうか、、、かわいいっていうか、、、、日本でもドイツでも一緒にいるとおねえちゃんには怒られて(というか突っ込まれるというかダメ出しされるというか、、、)ばっかりなんですけどね。

*管理人のみ閲覧できますさん*
後記事を見てください。でも、お料理ブログじゃないのでおこがましくて、、、、。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP