fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2006/07/19 (Wed) 08:01
複雑な誕生日

女3人で夕食のデザートにいちごを食べていたとき、

末っ子があきれたように言いました。

今日ね、イザベルのママの誕生日だったんだって。
それなのにイザベルったらすっかり忘れていて、私が遊びに行ったとき、慌ててプレゼントを買いに行ったから、私も一緒に行ってあげたの。
ママの誕生日忘れるなんてねぇ、何考えてるんだろ、あの子。



ふーん。
あんた、つい最近までママの誕生日いつだか知らなかったじゃない。
それよりマシなんじゃない。

だってあれはまだ小さかったから、、、。


(小さいって、3、4歳じゃあるまいし。小さいの定義が分かっているんだろうか、この子は?)

じゃ、言ってごらん、ママの誕生日は何月何日でしょうか?

ツバイウントツバンツィヒテ エルフテ。

なんでドイツ語になるのさ?
しかも間違ってるし

あれ?ちがってた?
あ、そうか、フンフウントツバンツィヒテ エルフテだった。


ちょっとぉ!
冗談はよし子さん。

フィアウントツバンツィヒテ?
ドライウントツバンツィヒテ?


あんた、当てずっぽうに言ってるでしょ。
もういいっ!
あんたなんかママの子どもにしとくのやめるっ!

ああん、いつよー?



そばで聞いてたおねえちゃん、おもむろに、、、

あんた何年ママの子どもやっての?ママの誕生日はね、、


うんうん、さすがおねえちゃんだ。


ツバンツィヒテ エルフテだよ。


ピキッ!
あんたも今日からママの子どもじゃないっ!
(しかもドイツ語だし。)

あれ、へんだな。
じゃ、ノインツェーンテ?


もうーーーーー。
今度から、おまえたちの誕生日には
ケーキもごちそうも作ってやんないからねっ!



試しに子供達の誕生日をお互いに言わせてみたら、正確に西暦まで言えてるからバカじゃないらしい。

22、25、24、23、20まで出て、なんで21が出ないで19に行っちゃうのよ?
子ども同士のの誕生日はしっかり覚えているのになんでママのが出ないのよ?
11月21日ってそんなに覚えづらい?


いや、ママの誕生日って複雑だから、、、、


どーいう意味よ、それ?



クリックで、ぼけ頭の2人に喝を入れてやって下さい。
ハイ、タルッと。



ちなみにだんな君の誕生日も言わせてみたら、見事はずれていました。
ほっとしたような、情けないような、、、
関連記事

テーマ : ◇ 異国イヌ生活 ◇ - ジャンル : ペット

<< なんでさ? | ホーム | プチカット >>

コメント

うちの息子さんたちは、両親の誕生日をしっかり覚えていて、カウントダウンまでしてくれるんですけどね・・・。
当日は、言葉すら掛けてくれません。

で、産んだ親は・・・ついつい当日の夕方になるまで、息子さんたちのお誕生日を忘れてるんです・・・。

我が家の場合、お互い様でしょうね。


ドイツ関連で探してたらここまで来ました。
もぅ面白くて一気に見させてもらいましたi-237
私も海外が長くて色々混ぜて使っちゃう気持ちわかりますょ。
またしょっちゅうくると思いますのでよろしくお願いします^^


コメントありがとうござます。

*ゆき珠さん*
息子さん達照れているんじゃないですか?
でも、ちゃんと誕生日を覚えていてくれるんでしょう。
言葉には出さずとも、お母さんのことを思っていてくれてるんですよ。
それに引き換え、我が娘たちときたら、、、たまたまこの時は息子はいなかったんですが、彼だって当てにはなりませんからねぇ。

*かなさん*
いらっしゃいませ。
かなさんはどちらにどれくらいいらっしゃっていたんですか?
そりゃわたしだって、時々日本語の中にドイツ語の単語が入ってしまうときがありますが、うちの子達のごちゃ混ぜ度は半端じゃないのです。(過去記事も見てやって下さい。)
また遊びに来て下さいね。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP