fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2012/10/08 (Mon) 05:24
濡れネズミ



こんにちわんこ。
けふは散々だったタルです。このあはれな姿を見てよ。

けふは散々だった




日曜日は寝て曜日、
なので遅い朝ゴハンの後11時半ごろだんな君とタルとお散歩に出ました。

明け方すごい雨が降ったから
きっと森の道も川の道もぐちゃぐちゃだろうということで
町の中の車があまり通らないところを1時間ばかり歩こうということになりました。

いろんなおうちの庭やカーテンなんかを見ながらのんびり歩いて
そろそろ帰ろうかという頃(=家から一番離れた地点)
雨が降り始めました。

それも土砂ブリブリ!

ヒャーッ

てんで

ヤッケのフードを引っ張り出してかぶりましたが、
そんなものは何の役にも立たないくらい降りが激しいので
近くのアパートの階段の下で雨宿り

まるでネズミ男状態のだんな君。
フードの紐ははちゃん閉めませう
フードの紐、なぜにその位置で結ぶんですか?
おバカっぽいじゃないの!

ぬれるの大嫌いなタルルン、大きな雨音も怖くて
尻尾が完全に下がってブルブル震えています
シッポが完全に下がってブルブル震えています。

そうだ、家にいるお兄ちゃんか末っ子に迎えに来てもらおう!

と思ったのに、、、、、

こういうときに限って携帯を持ってきてないって、、、、

だんな君のおバカ!(←自分も持ってこなかったくせに他人を責める←おドイツで仕込まれた知恵=自分は絶対に悪くない症候群)


小降りになるのをしばらく待っていたのですが、
そんな気配もなし。

寒い中ジッと立っているよりは
濡れても歩いた方が体は温まるのではないかということで

ビシャビシャ降る雨の中を約30分早足で帰りました。

歩いている最中の惨めな気持ちったら、、、、、。

を発明した人って偉大だったってことをしみじみ実感しました。

幸い気温があまり低くなかったのと
早足で歩いたので汗ばむほどで
帰宅後お風呂に入るほどではなかったのですが

まさかこの年でこんな目に合うとは、、、。(←どの年でとは訊かないで、オバフィーよ)


ボクはもっとひどい目にあったんだよ。
帰ってからわんこ臭いからって

20060116000708.jpg
お風呂に入れられた~

どうしてわんこって雨に濡れるとわんこ臭くなるんでしょうね。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

そんなわけで疲労困憊して帰宅したので(←精神的にも肉体的にも)
お昼ゴハンを作る気がすっかり萎えてしまったぐーママです。

こういう時はいつもの中華ビュッフェに行くに限るわ。

以前はあんなことを言っていただんな君も、
最近ではつべこべ言わずに素直に食べるようになったことだしね。

けふも大盛り二皿+ビール500ml+アイスクリームを食べて
夜ゴハンはいらないと言ってます。

ヤタッ!

お昼と夜と二回ぐーたらができちゃった、へへ。


まぁ、おドイツの夜ゴハンはパンとサラダ程度なんですけどね。
それでも食器やソーセージを出したり、それを片付けたりするの面倒なんです。(←我ながらすごいぐーたらだと思ふ)
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけその2

この中華レストランのビュッフェ、ちょっと進化してました。

なんちゃってお寿司

酢飯で作られていました。(←以前はただのゴハンで作ったお寿司だった←そういうのお寿司っていえばの話だけど)


それでもおいしくなかったですけど。(←もしかしてって思って必ず一個お口に入れてみる←そしていつも自滅する

ボクは車の中で待っていて
上手にくぐったよぅ
そのおいしくないお寿司ですらお口に入りませんでした。クスン。


タルリンにはホントに散々な日でした。
タルッとクリックお願いします。→ 




関連記事

テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

<< 新しい食材 | ホーム | 寝相 >>

コメント

にゃは~

タルちゃんの入浴シーンも可愛いっす~♪
おドイツもそろそろ寒い頃でしょうかね?
タルちゃんも飼い主も風邪ひかないでね。



コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
お風呂に入れられると情けない顔になってしまうタルです。毛が濡れるとペターっとなって貧弱になっちゃうし、、、。
おドイツ明日の朝は0度だそうです。朝のタルのおっコ散歩がだんだん辛くなります。日中は12度ぐらいです。北海道もそれくらいじゃないですか?


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP