Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。
だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
にほんブログ村
残念でしたね
朝から晩まで、マネージャーがレストランは勿論、プールサイドやら敷地内のゴミ箱、植え込みにいたるまで、毎日細かくチェックしていました。
食事のお味がイマイチだったんですが、滞在期間の半分はお腹壊して、ご飯もマトモに食べられませんでしたし・・・。
ネットの評価で「手抜きサービス」を厳しく査定されるわけだから、こういうことしてちゃダメですよね。
にゃは~
なんかふんわりしてかわゆす~♪
だはははは~
ランチョンマット~
これならないほうがいいのでは?
それにしても、全部込みなので,プールのバーも誰もいないのね?!
じゃなかったら、皆群がって全部飲み干していしまいますもんね。
でも、セルフはひどいなあ。ランチョンマットも,しわしわもあり得ない。。。まあ、一年中バカンス気分のエジプト人の人達には勤勉なドイツの方のバカンスという感覚が違うんでしょうねえ〜。。。
コメントありがとうございます。
<ある程度のレベルのホテルなんですよね、ここ?>
そうです一応四つ星です。ここを予約したのは1月だったのですが、そのとき決め手になったのが口コミです。すごく評判がよかったんです。ところがその後経営者が変わったらしくて2・3・4月と日を追うごとに口コミ評価が落ちていったのでいやな予感はしていたのですがここまでとは思いませんでした。たぶん新しい経営者はすっごく節約経営をしているのだと思います。でもそのためにサービスの質が落ちては元も子もないのに。
*らくだのせなかさん*
もうエジプトも7回目ぐらいですが、これまでのホテルではこんなことはまったくなかったのでよけいがっかり感が強かったのです。同じくマネージャーが常にチェックしていたし、食事のときなどはテーブルを廻って直接宿泊客とコンタクトを取り、苦情や要望があれば即解決実行というところばっかりだったのに、今回のホテルはオーナーの息子とやらがうろうろするだけで何の役にも立っていませんでした。言葉が分からなかったのかもしれませんが、それなら言葉の分かる人をマネージャー補佐として雇うとか努力が必要だと思いました。バカンスの後半にやっとそういう人が現れたのですが、改善された点はほんの少しでした。
*tamakitiさん*
フフ、シャワーの後のタルルンはさわり心地も香りも抜群ですよ。
<ランチョンマット~ これならないほうがいいのでは?>
いえ、こんなものでもないとテーブルがきれいかどうかいまひとつ心配なので、、、テラス席などはうっすらと砂ホコリがってこともありますし。
*ワクドキさん*
<全部込みなので,プールのバーも誰もいないのね?!>
いえいえ、同じホテルに泊まっていてもオールインクルシブの人と3食だけって人と2食だけって人がいるのです。ホテル到着時に手首にプラスチックの腕輪みたいのをつけられてその色がそれぞれ違うのです。写真のだんな君の手首を見てください、青いでしょ。
今までのホテルはセルフサービスなんてビュッフェのゴハンを取るときぐらいで、レストランはもちろんプールでもビーチでも飲み物はみんなボーイさんがサービスしてくれてたっていうか、プールサイドの長いすでダラーとしているとボーイさんが「何かお飲み物をお持ちしましょうか?」って訊いてくれて持ってきてくれるくらいだったのに、ここはプールは前記事に書いたとおりかなり広いのにボーイさんが二人ぐらいしかいないんですよ。だから手が回らないんだと思います。バーキーパーさんがいなくなっちゃうのも、何か足りないものがあるとそれを自分で本館のレストランまで取りに行くからだと思います。
コメントの投稿