fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2012/06/21 (Thu) 17:47
帰ってみたら奴がいた!



こんにちわんこ。
ドイツにしては蒸し暑い日が続いていますのタルです。
蒸し暑い日が続いています
パパリンとママリンがバカンスチウ、ボクのお世話は末っ子ちゃんがしてくれることになっていたんだけど、そうじゃなかったんだよ。



ぐーママことpharyとだんな君がバカンスから帰ってきたのは先週の木曜日の真夜中0時近く。
家についてみたら狂喜乱舞でお出迎えのタルルン。

と、








おにいちゃんが!!!!!!!!!






眠そうに二階から降りてきました。



その存在をすっかり潜めていた当ブログのかつての人気キャラ、オレ様おにいちゃん。
イケメンのおにいちゃん
ここに着て突然の再登場です。


ちょっとヤダ、あんた本当に帰ってきちゃったの?



実はおにいちゃん、半年ほどまたぞろ外国に行っていたのです。

オレのことあんまり人にペラペラしゃべるんじゃねー!

といわれているので詳しいことは書けないのですが、予定変更になって急遽帰独したのです。

しかも、ぐーママたちがバカンスに出発したその日に。


つまり、この2週間、あのなんちゅう奴だぶりが繰り返されていたわけで、、、、

もうね、家の中といったら、、、、、。


あ、でも、末っ子は?
今回は末っ子にお留守番とタルのお世話を頼んでいたはずだけど、、、?


後で末っ子に訊いたら(←その日は友達のところに泊まりに行っていなかった)


だって、Hが帰ってきてうちにいるんだから、うちのこともタルの世話もHがやったんじゃないの?
Yは毎日働いてくたくたになって帰ってきたんだから、、、、、。

この無責任娘ッ!


まぁ、末っ子の言い分にも一理あるのですが、
実際のところおにいちゃんは帰独してすぐ仕事を見つけて働き始めてたのでほとんど一日中家にいなかったのです。

ボクね、ほとんど毎日玄関でお留守番だったんだ、、、。
ほとんど毎日玄関でお留守番だった
3回ぐらい末っ子ちゃんが会社に連れて行ってくれたけど、
が降るとおなかが汚くなるからって連れて行ってもらえなかったんだよ、クスン


そして、ぐーママたちのバカンスチウ
おドイツははかなりの日数雨降りだったみたいです。

お散歩も必要最低限以下だったらしく、
地下室とバスルーム、そして、あろうことかリビングの植木鉢に粗相していました。(←それすら放置していたおにいちゃんと末っ子。←気がつかなかったと本人たちは言っているが、、、、、)

かわいそうなタルリン。

でもゴハンだけは普通以上にもらってたみたいね。
それとも運動不足?
そのおなか、、、、、、。



というわけで、
ぐー家はまた4人(と一匹)になりました。

もうね、洗濯物とゴハンの量がすごいの!

特に帰ってきてからこの方おにいちゃんと末っ子の2週間分の洗濯物と(←二人とも2週間洗濯をしていなかった)
ぐーママたちのバカンスチウの汚れ物、
その上毎日山のように出る4人分の洗濯物。
今おにいちゃんがしている仕事は肉体労働なので洗濯物の量も半端ないです。
それを洗って干してアイロンをかけるのに要する時間といったら、、、、。


それと家の中のホコリ!
一人増えただけなのにどうしてこうも家の中が汚れるのかしら?


おにいちゃんが帰ってきてブログネタができて嬉しいようなウンザリなような複雑な気持ちのぐーママです。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

他にも見栄えのいい仕事がいくつもあったのにおにいちゃんが肉体労働を選んだのは

スバリ、実入りがいいから!

この一年お金を貯めるだけ貯めて

来年当たりまた外国に行くんですってさ。

いつになったら落ち着くんでしょ、この子は?(←「子」って、もういい大人なのに)

本人は

若いうちに世界中を見てみたいんだ。

なんてのんきなことを言っています。

よく40近くまで世界を放浪している人のブログとかがありますけど、おにいちゃんもそういう人生を送るのかしら?
タルッとクリックお願いします。→ 





関連記事

テーマ : はぁ・・・・( ´Д`)=3 - ジャンル : 日記

<< 一点先取・ラームちゃーーーーん! | ホーム | ご近所さんと夏祭り 2012年編 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP