Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。
だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
にほんブログ村
お姉ちゃん、ラッキー続きのスタートで良かったですね!朝のラッシュがないのは本当に楽~。+新しい場所は通勤時間が短くなるんですもんね!
便利さ、近所の人の良さが良ければ安心ですよね。phary さん、このままいいことだけですよ。おねえちゃん、強運♪♪♪
コメントありがとうございます。
本当に東京のお家賃は高いですねー。実家の母が家賃を聞いてどんなに広い部屋だろうと思っていたのにたった7畳半(+キッチン・バストイレ)だと聞いてびっくりしていました。っていうか私も探している段階でびっくりでした。こちらが入れる家賃の上限では物件がなく、どんどん高くしなければヒットしないんですもの。
つくばは大学があるからやはり高いのではないですか?私が受験したときは(落ちましたけど)まだ大学が出来たばっかりで、それこそド田舎ーーーーって感じだったのですけどね。
*Setteさん*
本当に思いもかけずこの部屋は大ヒットでした。地下鉄のことなんか全然頭になかったのによくよく見ればとても交通の便のいいところだったし、東京砂漠だと思っていたのに、一歩裏に入れば下町の風情が残っていてその点もうれしいところです。私は東京というところはすべて朝は殺人的ラッシュなのだと思っていましたが、こんな盲点もあったのですね。ホント、おねえちゃんの強運、続いてほしいです。
コメントありがとうございます。2
つくばは本当に近代的な町になりましたね。確かに45分なら通勤圏ですものね。私が行った頃は田んぼや森の中に出来たばかりの大学の建物や建設中のものがぽつんぽつんととあるばかりで、ホテルなんてものもなく、建設会社の人が飯場代わりに使っているような小さな民宿のようなところに泊まりました。お宿から試験場の建物までぬかるみの道を歩いた記憶があります。一次試験の後、私は仙台だったので常磐線で実家に戻りましたが、九州から来ていた同室の人は交通費が高いからと合格発表と二次試験までの一週間ぐらいその宿にとどまっていたのです。一週間後再会したとき「ここ、本当に何もないところで退屈で退屈で死にそうだったから毎日東京に遊びに行って結構なお金を使っちゃった。こんなことならうちに帰ればよかった。」と嘆いていました。おまけにその子、一次試験不合格だったんです。
コメントの投稿