fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2012/02/29 (Wed) 08:18
お持ち帰り?



こんにちわんこ。
お口におやつが入っているときだけにっこり顔に見えるタルです。

微笑みタル
その代わり犬が変わるけどね。



趣味の会の後のランチでずっと行きたい行きたいと思っていた
ミュンヘンの某ラーメン屋さんに行ってきました。


このラーメン屋さんのランチはラーメン各種に

+ギョーザ+ライス
+カラアゲ+ライス
+ミニ豚丼
+ミニイクラ丼

のどれか、それにウーロン茶がついています。


皆さん+ギョーザ+ライスをお選びになったのですが、
ぐーママことpharyは
ちょっと前のニューPダイジェストから切り取っておいた
ギョーザ無料進呈券あり
この券お持ちの方にギョーザ3個無料進呈

っていうものを持っていたので(←こういうサービス券は絶対に捨てない主婦根性

+ミニイクラ丼をチョイス。


でね、最初にギョーザが出たわけです。
まずギョーザ
おなかがすいていたからあっという間に食べてしまいました。
たった3個だしね。
無料だと思うと美味しさが増すような気がします。

次にミニイクラ丼が来ました。
けっこうな量のイクラがのっていてちょっとお得感を味わいました。
ミニイクラ丼
まだおなか一杯じゃないからつい全部食べちゃいそうになったんですが、

頭の中で

ちょっと待って

とストップをかける冷静な自分がいたわけですよ。

だって、この後ラーメンが来るのにゴハン全部食べちゃったら
そりゃちょっと炭水化物過剰摂取になっちゃうでしょうよ。
ふと気がつく
なのでイクラと一緒に上のほうをさらっとすくう程度でやめておきました。(←偉いわ、自分


案の定ラーメンを食べたらおなかが一杯になって苦しいくらい。

驚いたことに同行の皆様は
ギョーザ4個とお茶碗一杯のゴハン、それに普通サイズのラーメンをしっかりお食べになりましたよ。
皆さん完食
ウワー、皆様、見かけによらずドカ食いいい食べっぷりですのね。


さて、問題は
ぐーママの残しちゃったゴハンです。

意外と美味しかったんですよ、ここのゴハン。
だから皆様も全部食べちゃったのだと思うのですが。

イクラをきれいに食べたからお茶碗に残ったゴハンも白いまま。

フット頭をよぎったのは








ラップもらってこのゴハンお持ち帰りしようかな?





だって残しちゃったら捨てられちゃうわけでしょ。

おいしいゴハンなのにもったいない。

うちに持って帰ったら自分で食べなくてもタルちゃんの夜ゴハンに入れて上げられるじゃないですか。
思い悩む

でもね、
こないだはメインのお魚だったけど、
今回は

ただのゴハンでしょ。

しかもお茶碗に半分ぐらいの。


うぅ~ん、、、、、、、、、、、、


皆さんの手前もあるし、、、、ケチっぽいかなぁ(←一応見栄というものがあるらしい)


悩んでしまったぐーママなのであった。


食べ物を粗末にしちゃいけないんですよね。
タルッとクリックお願いします。→ 


で、どうしたかっていうと

結局そのまま残してきてしまったぐーママです。
そして

あ~ぁ、やっぱりもったいなかったかなぁ。
あのゴハン、捨てられちゃったんだろうなぁ。

と、いつまでもグジグジと思い悩んでいます。(←たかが大茶碗半分のゴハンのことで未練がましい)

ゴハンを食べられない世界の子ども達のことを思うと申し訳なくて、、、。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ

お昼におなか一杯食べてしまったので
夕ゴハンを作る気がしなくて困りました。(←趣味の会の日はいつもそうです)

でも、だんな君も末っ子もお昼はサンドイッチとかサラダとか軽く食べているはずだから
せめて一日一回、夜は暖かいものを食べさせてあげなくちゃいけないんですよね。

なのでがんばってすき焼きを作りました。(←ただ切るだけなのに何をがんばったの?)

それなのに

冷凍していた薄切りのお肉、

牛肉と豚肉を間違えちゃって

豚すきになっちゃったんですぅぅぅぅ。(←食べてみるまで気がつかなかったおバカな主婦)


そして、




おなかが一杯だったはずなのに




つい




お豆腐とシラタキと白菜とお葱とシイタケと

あとお肉もちょっぴり食べちゃいましたぁぁぁぁぁぁ。(←ほとんど全部じゃない!←でもゴハンには手をつけなかったわ、偉い、自分!←そこで手をつけたら底なし胃袋といわれても仕方がない←一応底はあったらしい)


今自己嫌悪に陥っています。(←学習しないトリ頭)


でも、でもね、

お醤油とお砂糖のあのにほひに抵抗できるなんて

そんなの日本人じゃないわ!

そうでしょ?(←お願いそうだと言って!)


お願い、タルッとクリックして!→ 




関連記事

テーマ : 今日のランチ! - ジャンル : グルメ

<< 出てきたもの | ホーム | 田舎のレストラン >>

コメント

↓のレストランの記事の時にも思ったんですが、Pharyさんって「食いだめ」ができるんですね。
私、苦しくなるまで食べても、やっぱりごはんの時間になると、また食べちゃいます。


餃子3個+いくら丼プラスは結構お腹にたまりますね!皮、米、麺ですもんね。私もイクラ丼セット食べたことありましたが(多分あのお店ですよね)満腹でした。餃子があったら食べきれなかったと思います・・・。
日本の居酒屋チェーンとかでも、ご飯+うどんのセットとか結構ありますけど、良く考えるとメインになりそうなもののコンビですね・・・。


コメントありがとうございます。

*みきさん*
「食いだめ」って言葉に思わず笑ってしまいました。若いときは三木さんと同じで時間がくるといくらでも食べられましたが(←このへん自分でも怖かったです)年とともに食べ方が変わってきました。

*Setteさん*
そうです、あのお店です。さすがSetteさん!
ここのランチ、たくさん食べる男の人にはいいけど女性にはたとえばラーメンとギョーザだけで十分って言うかそれでも多いですよね。ゴハンがついていても残してしまう人結構いると思うのです。もったいないですよねー。でもお値段的に絶対お得だからランチセットをチョイスする人が大半だと予想します。私のお仲間がゴハンもギョーザも、果てはラーメンのスープまですっかり平らげたのには仰天しました。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP