fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2011/08/05 (Fri) 21:03



こんにちわんこ。
なでしこジャパンが優勝したとき
狂喜乱舞のママリンにお付き合いさせられているタルです。
(←アクトゥエルな写真でなくてすみません)
無理やりダンス
お口にくわえているのは一番のお気に入りのおもちゃ。
普通はママリンの雄たけびに興奮してギャンギャンワンワンしちゃうんだけど、
これをくわえていればグルルルルぐらいで我慢できるんだ。




エジプトのバカンスの最後の記事に入れようと思っていて忘れた写真を発見しました。

何をいまさらなんですが、
ちょっと衝撃的な写真なので
ボツにするには忍びなく

今ここで後悔公開させていただきます。


一人じゃ野良わんこが怖いけど、二人なら大丈夫と思って
夕ゴハンの前にちょっとだんな君とホテル周辺の砂漠を散歩していたときに発見したものです。
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    ↓
                    
砂漠の骨
           
                  、、、、


はじめね、クジラの骨かと思ったんです。

でも四足だし、、、、

頭部の骨がないのであて推量ですが


多分、、、、、、、らくだ?


毎日お仕事してたのに
死んじゃったら砂漠に放置
クジラ?らくだ?
でもってお肉は砂漠の野良わんこゴハンになっちゃったとか?

そういえばあのわんこ、野良のわりに肉付きがよかったっけ、、、、


私もいつかはこんなふうに砂漠に放置されちゃうのかしら?
お飾りらくだ君
将来を憂うらくだ嬢なのであった。


色々と妄想を掻き立てる発見でした。



で、その中の一本でもボクのお土産に持ってきてくれればよかったのに、、、。
ホネかじりは得意なんだよ。

お土産に持ってきてくれればよかったのに
いやいや、タルルンにはデカ過ぎるでしょうよ。



しかし頭部はどこへ行ったか気になりますね。
タルッとクリックお願いします。→ 




関連記事

テーマ : エジプト - ジャンル : 海外情報

<< 新たな敵 | ホーム | 雨にも負けず >>

コメント

だは~

ウチのにゃんこもなでしこが優勝した時はこんな感じでした~。
来月だっけか?オリンピック予選があります。
けっこう厳しいのでちょと心配。
おドイツは余裕でしょうか?



骨、これ、放置されているんですか?こうなるまでにどれぐらい時間がかかっているんでしょう。いや、最初写真を見たとき、恐竜の化石の発掘現場かと思いましたよ。
エジプト恐るべし。


コメントありがとうございます。

*tamakitiさん*
<ウチのにゃんこもなでしこが優勝した時はこんな感じでした>
フフ、いずこも同じなのですね。
オリンピック予選、ドイツはどうか分かりませんが、日本は今度は追われる立場ですから精神的にしんどいかもしれませんね。デモ、がんばってほしい。いつものように日本のマスコミとかが過剰期待して選手に必要以上のプレッシャーを与えないでほしいです。

*rottenmeierさん*
<発掘現場>
確かに!そう見えますね。さしずめだんな君は考古学教授ってとこですか?あ、それとも発掘作業員?
<骨、これ、放置されているんですか?>
そうです。
でもあまりにきれいに並んでいたから、多分誰かがバラバラになっていたのを集めて並べておいたのかと思われます・砂漠といっても海辺ですからお肉はすぐに小さい生物に食べられてしまったのではないでしょうか?それともやっぱり野良わんこに?


女子のオリンピック予選はヨーロッパの場合、この間のWMが兼ねていたと、日本の報道で言っていましたが、本当なんでしょうか。
つまり、準々決勝で負けてしまったドイツは、オリンピック予選も突破できなかったと。
本当なら、つらすぎます。。。かわいそう過ぎます。

野ざらしの骨(それも丸ごと)はちょっと怖いですね。
恐竜の全身化石が見つかるのって、こういうのが化石化しているんですねー


コメントありがとうございます。2

*JunJunさん*
Salzburg楽しんでいらっしゃいますか?結局ミュンヘンではどうなさったのでしょう?今年のドイツの夏は寒かったり、蒸し暑かったり変な天気が続いていますから体調を壊さないよう気をつけてくださいね。
ところで
<準々決勝で負けてしまったドイツは、オリンピック予選も突破できなかった>
えーーーッ、それ本当ですか?世界ランク2位なのにオリンピックに出られないんですか?あのWMが予選も兼ねるって、、、、うそみたい。アジアではこれから予選が始まるんですよね。じゃ、ヨーロッパだってそうじゃないんですか?変変変!ドイツ、かわいそ過ぎるーーー。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


コメントありがとうございます。3

*管理人のみ閲覧できますさん*
今回はタイミングが悪かったですね。次回は是非。
お宅の秘蔵っ子、お預かりいたします。(←あ、なんか偉そう)


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP