fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2011/03/13 (Sun) 18:07
続々・おねえちゃんとのメール




こんにちわんこ。
ママリンがこの3日間パソコンにへばりついているからちょっと運動不足のタルです。

ママリンがパソコンにへばりついているから
贅沢言うんじゃないの!
被災地には大変な目にあっているわんこたちだって一杯いるんだからね。



会社のドイツ人たちと日本を脱出しようとしているおねえちゃんとのメールは続きます。

地震発生からこれまでのおねえちゃんとのメールのやり取りはこちら
おねえちゃんとのメール
続・おねえちゃんとのメール


そのうちに
唐突に↓のメールが。



ママ~
うちら日本からいっぺんどっか違うところに送られるらしい、
原子力発電所がもれていて、その雲が東京へ向かってるらしいから。
(↑こういうニュースは流れていないそうです。多分おねえちゃんの勘違い。なおみさん、ご指摘ありがとうございます。)
行き先は今のところホンコンかオーストラリアだけど、100パーセント決まってないから、
また分かったら連絡する。
今からパッキングで急がなきゃいけないから、
携帯に連絡ね。




というわけで、
おねえちゃんの会社のドイツ人社員とその家族は日本を離れることになりました。
一度大阪に移動して関空から飛ぶそうです。

おねえちゃんは本当に身の回りのものだけを持ち、
例の割れたパソコンはそのままアパートにおいてきたと言ってました。。


日本を離れられる人たちはいいけれど、離れられない人は、、、、?

それより何よりまだ救助を待っている人たち、家も何もかもなくした人たち、
そして亡くなったたくさんの方たちのことを考えると
申し訳ない気持ちになります。



↑のメールから約4時間後、
おねえちゃんからこれまた突然の質問メール。



Kaliumjodid
って日本語で何?



カリウムヨード、、、

だと思う。
チェルノブイリの事故のときドイツ人が薬局で買って飲んで(?)いたものだと思う。
たしかそれを飲むと放射能が体に入りにくくなるとか体から出やすくなるとかって、、、、




関空って動いてるか調べて



今のところ今日のフライト情報で香港便が欠航とは出ていない。


行き先はまだ分からないの?
ところで何でAがそんなことまで調べなきゃならないの?
会社がやってくれるんじゃないの?



みんな日本語できないから企画Aなの… ー。ー



がんばれ!
でもドイツ人だって英語で何とかならないの?
というか、ドイツ本社の秘書さん達は助けてくれないの?



これに対しての返事はなし。
おねえちゃんがいなかったらどうするつもりだったんでしょうね、この会社は?

ところでヨードなんか日本の薬局で買えるのかな?

と思ってあちこち検索していたら



こういう記事を見つけた。↓

<漏れ出た放射性物質の一つであるヨウ素は、体内に入ると甲状腺(Schilddruese)に集まりやすく、~ ヨウ素の甲状腺への取り込みを防ぐ薬(安定ヨウ素剤)は、副作用もあるので、災害対策本部(さいがいたいさくほんぶ)の指示に従って服用する。

Aが前のメールで訊いてきたKaliumjodidってこの「安定ヨウ素剤(あんていようそざい)」のことじゃない?



こう書いたからといって
おねえちゃんたち一行がヨードを買って服用したかは不明です。




今 ○○ HOTEL OSAKAにチェックインした。
部屋番号は730だよ。
フライトは今日はもう無理みたい…〓


明日の朝の飛行機を今手配してるけど、まだ40人みんなで同じところ行けるか分からない…

A、今責任デカ過ぎて心臓が死にそう…



このメールが来たのは日本時間の夜11時過ぎ。

心臓が死にそう、、、、って、、、

今まで何でも人一倍がんばる子で
こんな泣き言みたいなことを言う子ではなかったので
おねえちゃんの不安な気持ちが伝わってくるようで
なんだか切なくなってしまいましたが、

がんばれ!

というメールを送ることしか出来ませんでした。
アァ、無力だな、、、、。


そして今日。



DUBAIになった!!


Aはミュンヘンに戻れると思う☆

でもいつ着くかは微妙…
良く行ったら明日の9時には着くと思う…



何とか帰独できるようです。
でもおねえちゃんの顔を見るまではなんだか心配。


さっき仙台の実家の兄、実家の隣町に住む義妹からもやっとメールが来て、
みんな何とかやっていることがわかりました。
義妹のところは電気がついたそうです。(←弟は北海道に単身赴任中←彼もヤキモキしたことでしょう)

こちらにも

がんばって!

というメールを送りましたが、

うちの実家よりももっともっと大変な目にあっている方がいらっしゃるわけで、
がんばってと言う事しか出来ない自分が歯がゆいです。


タルッとクリックお願いします。→ 



関連記事

テーマ : 地震・天災・自然災害 - ジャンル : ニュース

<< 記事の削除 | ホーム | 続・おねえちゃんとのメール  >>

 BLOG TOP