fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2010/08/28 (Sat) 22:26
究極の蚊よけ




異常発生した蚊の大群に悩む毎日を送っているぐーママことpharyですが、

実は
これさえあれば蚊なんて怖くないという秘密兵器があるのです。


それは?
蚊よけ、それは?


ザ・蚊取り線香
蚊よけ1




ではなくて



ザ・だんな君。

普段のだんな君



だんな君と一緒にいるとなぜか蚊はみんなだんな君のほうに寄っていくのです。
蚊よけ2
だから森の散歩も大丈夫。


同じ寝室に寝ていて

だんな君が10箇所以上刺されていても
蚊よけ3

ぐーママは無傷

ヘタな蚊取り線香より効き目があります。


だんな君の体臭が蚊を惹きつけるのでせうか?(←毎日シャワーしてるけど)



だんな君と一緒なら
ぐーママ、テラスでゴハンも食べられるんだけどな。

(↑だんな君から断固拒否されてます。)



ここをタルッとクリックしてもらうといいんだけどな。→ 







関連記事

テーマ : 旦那さんのこと。 - ジャンル : 結婚・家庭生活

<< カモ猟の朝 | ホーム | 今年は大粒 >>

コメント

いるいる、絶対に餌食になる人!
可哀想なんだよね~

多分、ご主人のほうが体温が高くて呼吸数も多いんですよ。前に何かで読んだ事があります。
あと、蚊の好みの臭いを発してる。

結局、体質だから…諦めてもらいましょ。




お久し振りで~す!

pharyさん、お久し振りです。
蚊のアイドルの僕としては、この話題は放っておけません^^
僕はいまだにスモーカーなのですが、庭に出てタバコを1本吸っている数分間に6~7箇所は刺されます。
ゆえに思いっ切り虫除けスプレーを吹き付けてから吸うのですが、それでも微妙にスプレーがかかっていないところを数箇所刺されます。

血なんていくらでもくれてやるのですが、後から痒くなるのが許せない!
よく刺されるのは血液型のせいとか色々言われていますが、ホントに頭に来ますよ^^

よって外出する時も「ウナコーワ・クール」を必ず持参する毎日です。
たまらんな~。


我が家では、それは女王さまの役目ですね(笑

どうやら蚊を引きつけるのは、体温と二酸化炭素だそうですよ。
僕より女王様の方が体温は低いんですけどね。
あと、O型の人は刺されやすいっていう都市伝説もあるようです。
まあ、蚊を引きつけてくれれば何でも良いんですけど。
助かってます。。。(笑


ぎゃはははー

蚊取り線香の横の「だれ?」にバカウケ~っ!(笑)



pharyさん こんにちは。
毎日30度超えの仙台です。

旦那様お気の毒^^;
わが家では何故か夫には蚊が寄り付きません。
もっぱら娘と私が刺されています。
仙台の蚊は、女好き!??・・・なんてね。


うちも旦那が好かれてますね…蚊に。でも、ダニには刺されません。ダニにやられるのは私。
どっちがいいかと言われたら…蚊の方がいいなぁ…


コメントありがとうございます。

*ゆき珠さん*
かわいそうなんだけど、こっちは助かっちゃうのね。他人の痛み(かゆみ)は100年でも我慢できるって。(←酷)
今年は雨が多かったから貴重な晴れ間にテラスでゴハン食べたかったのですが、そういうわけでだんな君が絶対に庭に出たがらないので、気持ちのいい晴れた日に狭いキッチンでもそもそゴハンを食べたのでした。

*NOMOさん*
お気の毒な方がここにも、、、、。
うちのだんな君は虫除けスプレーのような化学物質は絶対に使いたくない人なのでもう刺されまくりです。痒くなるくらいならまだいいのですが、ものすごく腫れて医者に行って切開したこともあるのです。
旅行に行くときも蚊取り線香必帯です。

*バートさん*
お互いいいパートナーに恵まれましたね。
<O型の人は刺されやすい>
うそうそ。私はO型、だんな君は不明ですが、性格からいってきっと究極のBでしょう。

*tamakitiさん*
往年の金鳥のイメージキャラクターP空ひばりを描こうと思ったのですが、、、、画力が足りませんでした。v-390(←足りないんじゃなくて「ない」)

*チーちゃんさん*
仙台も今年はすごく暑いんですってねー。この夏は帰国しなくて正解でした。
うちのほうの蚊の数は仙台の比じゃないです。しかも大型ときてますからそれを一手に引き受けてくれるだんな君には感謝です。

*Susieさん*
ダニですか、それもイヤですね。
こちらのダニは毒性が強くて、ときに命にかかわることがあるのです。私はタルの散歩でよく森に入るので予防注射をしています。
そういうわけで、私も刺されるならまだ蚊の方がましだと思います。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP