fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2010/06/02 (Wed) 17:38
家出同然




寒いですね。

もう6月だというのに日中の気温10度ってどういうことですか?
ぐー家ではしっかり暖房を入れてますよ。

おまけに毎日雨ばっかり降って、
大事な紫蘇ちゃんの生育が悪いッたらありません。


ところで、ここの所影が薄かった当ブログの人気キャラ、
おにいちゃんですが、
イケメンのおにいちゃん

(彼に関する最後の記事は→3月19日付)




きのう家出しました

エェェェェッ!!!!
えっ!?

いやいや、そういうと語弊があるかな?

実はワーキングホリデーで一年ぐらいの予定で韓国に行ったのです。

「一年ぐらい」というのは本人が


がなくなったら帰ってくる。

と言っていたからで、
だからもしかしたら3ヵ月後とか、半年後に突然帰ってくるかもしれないのです。

一応向こうで仕事を探すつもりではいるようですが、
この不況時に果たしてそうそううまくいくかどうか?

それよりなにより、
3年前に日本に行ったときと違って(←おにいちゃんの日本での逸話はカテゴリー「おにいちゃん」の中の2007年10月から2008年9月頃の記事を見てください。←結構人気の記事が多いです。)

今回は滞在先が未定というまま出掛けて行ったのです。

一応はじめのうちは
去年の韓国旅行チウに知り合ったアメリカ人のところに転がり込んで
アパートとか仕事なんかを探すらしいのですが、

問題は、、、、

そのアメリカ人の彼の名前も、住所も、電話番号も、
とにかく一切の連絡先をうちに置いていかなかったってこと。(←あ、名前は分かっている。「マイク君」←それだけじゃ意味ないし!)

おにいちゃんの携帯は外国仕様じゃありません。


つまりこちらからは連絡のとりようがないのです。

だから、家出同然な状態。


唯一の方法はメールなのですが、

それだって、おにいちゃんから返事が来なければ意味ないし。(←そして返事をしない可能性大な奴、それがおにいちゃん)


まったくいつもながらなんちゅう奴だ!


しかも、彼が出てった後は
日本に行ったときと同じに立つ鳥跡を濁しっぱなしな部屋の有様。

と言うか、
服とか下着とかパンツとか靴下とか靴とか
身につけるもの、ほとんど残っているんですけど、、、、

あのスーツケース17kg+旅行かばん7kgの中にはナニが入っていたんでしょうか?


ある意味サバイバル状態の渡韓?
ある意味サバイバル状態
ま、あの子はどんな状態でも生き延びるでしょうよ。
外じゃ要領がいいし、、、。


問題は帰って来たときだわ。
又うちに寄生するのかしら?


5月まで働いていた会社のほうは11月まで特別休職扱いらしいです。

ということはそのあたりに帰ってくる可能性大?

いやいや彼のことだから

そのまま韓国に居座ったり、
「マイク君」についてアメリカに渡ったり、
あるいは又日本に潜伏する

ってことも考えられるわ。


いずれにしろ
これからしばらくはおにいちゃんの強烈な残り香染み付いた部屋の片づけをしなければならない
ママホテルのお掃除おばさんなのであった。


おにいちゃんが帰ってくるまでそのままの状態にしておけばいいのに、、、
って言われそうだけど
そうするとカビが生えそうなので、、、、

だってこんな状態なんだもの→ササササササッ


とりあえず今日は部屋の中に残っていたいつ飲んだか分からないジュースや水の空き瓶や、ガビガビになったお皿なんかを回収し、
床の上に脱ぎ捨ててあった服や、にほひの染み付いたお布団カバーを洗濯しました。

タルッとクリックお願いします。→ 







関連記事

テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

<< お顔じゃ負けてたドイツチーム? | ホーム | イスタンブール旅行・番外編 >>

コメント

それで、ネンネちゃんは持っていったの?
それともやっぱり置いていったの?


オレ様、当面不在という事ですね。
ワーホリで韓国とは、凄い!
とりあえず、どこかでメールくらいは見てくれるかもしれないから、返事を期待しないでメールだけはしておいた方がいいかも。
ジャニーズ系のオレ様のことだから韓国ではモテモテ状態を楽しむだろうから心配はなさそうですね。
ただ・・・前の日本滞在の時にも気になっていたのですが、、、
オレ様はトイレ問題をどう克服されているのでしょう?とても気になります!

頑張って残り香と戦ってくださいね!
健闘を祈ります!


お兄ちゃんを大阪で見かけた時は通報しますね。韓国ってあんまり英語通じないらしいし…言葉で苦労しそうですね。でも日本語覚えたい韓国人とタンデムも出来るし、(もちろんドイツ語も)なんてたってジャニーズ系お兄ちゃんですからね!どうにか生き延びられるかと。


ひそかに「ウチの娘に似ている…」と思っていた
息子さん、今回は韓国にいらっしゃるのね。

FACEBOOKの中で消息がつかめるのではないかしら?


豪快なおにいちゃんだ~。

おはようございます(…ってそちらは何時なんでだろう。)

ひゃ~v-405豪快なおにいちゃんですね。
心配というか…大局を考えれば安心というか…
思わずコメントしちゃいました。
実りあるよい時間が過ごせますように。

いつも読み逃げでごめんなさい。
楽しく拝見しています。

私事ですが…行きたかったイスタンブールに旅行予定だったのが、仕事の都合が合わず、キャンセルになりました。
でも…こちらでプチ擬似体験できちゃいましたv-238


コメントありがとうございます。

*みきさん*
ネンネは、、、、、
おにいちゃんが日本から帰って来たときに「オレのネンネは?」って聞かれたらどうしようと思っていたのですが(←そのときすでにタルルンのシーツになっていました。)わざと知らん振りしていたら、どうやら思い出さなかったようです。ほっ!
なのでネンネもおいて行きました。本当に身一つという感じでいったんです。

*ゆき珠さん*
残り香との戦いは先日だんな君が協力してくれて、我が方に優勢にコトが進んでいます。
<オレ様はトイレ問題をどう克服されているのでしょう?>
日本では彼なりに色々工夫していたようです。基本は夜中トイレだったと言ってました。ア、これもネタになりますね。

*Haeschenさん*
去年韓国で出来た友達はほとんどがアメリカ人とカナダ人、それにイギリス人だったんです。というのも、とある英会話学校の先生達と知り合ったからです。その一人がマイク君です。
そうそう、彼はお金に余裕があったら日本(大阪方面)にも行くとか言ってましたから、そのときはよろしくお願いします。

*しらたまさん*
アァ、そうでしたね、FACEBOOKという手がありました。
日本にいたときもほとんどの彼の情報はFACEBOOKからだったのです。
おにいちゃんに似ている女の子って、、、、すごくありません?

*大吉さん*
って、大吉・次郎吉ママさんだったのですね。
ご訪問コメントありがとうございます。
私こそいつも読み逃げしていてごめんなさい。
うちのおにいちゃんは豪快というより、考えなしなんです。でも今までナントカカントカやってこれたので、今回もそれなりにやるのではと思っている適当な母です。
イスタンブール、他の方の本格的旅行記に比べると私の記事はかなり適当なので恥ずかしいです。
大吉ママさんもいつか行けるといいですね。




コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP