Author:phary
ぐーママことphary
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。
チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。
だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。
おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。
B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。
Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?
おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。
Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。
末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
コメントいただくととっても嬉しいです。
ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
↓
にほんブログ村
<< 2010年母の日のケーキ | ホーム | 部分デP >>
おおっ!
いいなああ、このおにいちゃん。
でも立派な公衆トイレがあるものですねえ。
生ガキ、、美味しいですよね、でもデュークが、タイで,,すごいお腹壊しました、、。
くぅ~!
僕も大好物です♪
おさしんを見る限り、変にべロ~ンとした巨大な牡蠣ではなさそうですし(僕、巨大な牡蠣は得意ではありません・・・)。
幸い僕自身は まだ生牡蠣にあたったことは無いんですが、不幸にもあたってしまった人の話しを聞くと、相当辛いようですね。
ましてや異国の地にいるとなると・・・食欲よりも自制心が勝ってしまうのも納得です。
しかも街頭のスタンドですし。
でもたぶんイスタンブールの近海で獲れた新鮮な牡蠣だろうから、レモンで食べたら美味しそう!!
一方、ジュース屋の兄ちゃんは粋ですね。
こういうノリの人って好きだわぁ。
こんなちょっとしたことで、その日一日がちょっとハッピーな気持ちになることってありませんか?
このpharyさんのブログを見た誰かが、本当にこのジュース屋さんを訪れたら、兄ちゃん感激するだろうなぁ。
コメントありがとうございます。
是非寄ってあげてくださいだっぴょー。気さくないい
オヂさんお兄さんでしただっぴょー。*ワクワクドキドキさん*
<立派な公衆トイレ>
私もはじめはトイレだなんて思わなかったんです。トイレと分かったときはびっくりで、入ってみようかなとも思ったのですが(←トイレスキー)、ホラ、ちょっと前にガラタ塔のトイレに入っちゃったじゃないですか。泣く泣くあきらめました。(←泣くほどのこと?)
デュークさん、やられたんですか?辛かったでしょうね。やっぱりあきらめて正解だったわ。
*NOMOさん*
私は一度だけ(多分)生牡蠣にあたったことがあります。でも土曜の夜に食べたのが月曜の朝からトイレ通いが始まったので、原因がいまひとつはっきりしないのです。ただ、土曜日に同じ店で生牡蠣を食べた6人が全員やられているってことは(同じお店に行って牡蠣を食べなかった3人は大丈夫だった)95%の割合であの生牡蠣だったのでしょう。熱も出たし、非常に辛かったです。だから怖くて手が出なかったんです。
<きっともの凄~く旨いん>
だと思います、きっと。もうちょっと寒い季節だったら試していたかも、、、残念でした。
コメントの投稿