fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2010/03/21 (Sun) 03:10
ミーハー灯台下暗し



ぐーママことpharyはミュンヘン近郊に住んでいて、
週に二回はミュンヘンの中心部に出かけます。

ミュンヘンにはFCバイエルンの選手も住んでいます。
なのに、、、、、


うちのおねえちゃんは今まで何度も
クラブとかでFCバイエルンの選手に遭遇しているのに(→過去記事
ぐーママは一度もないのです。

あのオレ様おにいちゃんでさえ
昔バイトしていたレストランでルカ・トニ(←ローマで元気してるかな?)に何度も会っているんですって。



おれ、ルカ・トニなんて興味ねーからさ、オーナーに言われるまで気がつかねーで
一緒に来た彼女のほうばっかり見てた。
スッゲーかわいかったぜぇ。

、、、、、、、、、、、
おにいちゃんが病気で休んだときに
代理でバイトに行ってやればよかった、、、。


ぐーママがミュンヘンに行く時間帯は
選手たちは練習か、試合のために移動チウとかなので
そんな時間にミュンヘンの町をウロタラしているわけはないと分かってはいても
なんか悔しい。

くじ運だけでなく有名人遭遇運もないのかとわが身を呪いたくなります。(←くじ運の方はpinoさんのおかげでちょっと上がったけど)


そこに来て、最後の砦だった末っ子が


今日もシュバインシュタイガーに会った。

と言い出しました。


エッ、ちょっと、「」ってどういうことよ?
今までにも会ったことあるの?


うん、しょっちゅう会うよ。


どうしてっ?


だって、Y(末っ子の名前)が働いているとこにシュバインシュタイガーが住んでいるんだもん。
だから駐車場とかで結構見かけるの。
あの人AUPIに乗っているんだよ。



えぇっ、そんなに近くに住んでるの?


そんな近く→末っ子が職業研修をさせていただいてる特許事務所はミュンヘン日本語授業校の近くにあるのです。


そのことを、補習校のFCバイエルンファンの方に興奮気味に話したら、
思いもかけない情報が、、、

アラ、ぐーさん、知らなかったんですか?
フィリップ・ラームなんかモロにGaertnerplatz(ゲルトナー広場=補習校から数メートル先)そばに住んでるんですよ。


ええええええぇぇぇぇぇっ!!!!

じゃ、じゃぁ、もしかして、
ぐーママが今まで買い物していたゲルトナー広場沿いのスーパーTengelpannで
ラームちゃんもお買い物をしてるってこと?(←決め付けてる)

お互い気がつかずにニアミスしていたことがあったかもしれないってこと?(←ラームはあなたのことなんてもともと知らないよ)

きゃあぁぁぁぁぁ、
ちょっと、ラームちゃんがその辺歩いているような時間に補習校周辺をウロタラしてみようかしら?
練習に出かけるときとか帰ってくる頃とか夕ゴハンのお買い物してるときとか、、、。(←所帯じみたラーム像)

と興奮していたら、

おねえちゃんと末っ子がさめた調子で


ねぇ、有名サッカー選手っていったてね、
その辺の街歩いているときはただのその辺の男の子みたいなもんなんだよ。
クラブで会ったって、普通の子みたいに酔っ払ったりしてるしね。


そうだよ、シュバイニーだってYの同級生みたいな感じだよ。(←シュバのほうがずっと年上だけど)


なんて言うの。

いや、それはそうなんだろうけど、
ミーハーの血が騒ぐのよ。


アァン、シュバはどうでもいいけど生ラームちゃんを至近距離で見てみたいぃぃぃん!


ラーム君にとっては迷惑オバさん以外の何者でもないんじゃ、、、?
迷惑おばさん
あのラームちゃんならきっとオバさんにも優しいと思うんだけどなぁ。


あと、個人的には既婚者だけどブットが好き(←既婚者じゃなかったらどうというのだ?)


ここまで読んでくださった方なら
タルッとクリックしてくれると思うんだけどなぁ。→ 



ところで
FCバイエルン負けちゃいました、フランクフルトに。
しかも勝っていたのに試合終了数分前に立て続けに点を入れられるって、、、、。
うわわわ、明日はハンブルガーにぜひともがんばってもらわないと首位転落しちゃウゥゥゥ。


追記
ウヘヘヘヘヘ、レバクー、負けちゃってんの。
ドルトムントががんばったから、今朝のだんな君心なしか機嫌がいいです。(←ドルトムント出身)
この調子でシャルケも、、、ヒヒヒヒ、、、、
ハンブルガー、今日だけはがんばってよ!ヒヒヒヒヒ、、、(←どす黒ぐーママ)


どす黒ついでにもっかいつけちゃおうっと。
上でクリックし忘れた方、さぁ、
タルッとクリックお願いします。→ 
関連記事

テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

<< ただいま観戦チウにつき、、、 | ホーム | 気分はトップモデル >>

コメント

FC BayernのスポンサーはAUDIじゃなかったっけ?
確か最近FC Bayernの株も買ったと思ったけど?
だからSchweinsteiger?も含めてFC Bayernの選手は全員AUDIに乗っている筈だよ。


おぉ、読んでるだけでサッカーファンでもないのにドキドキ感が伝わって来ましたよぉ~。
私も、M広場の裏の駐車場でオリカーン見かけた事ありました。

シュヴァイニーやらラーム君やらは街中に住んでるからか、やっぱり私の知り合いも遭遇率高いって言ってましたけど、自分のお気に入り選手がいきなり目の前に現れたらドキドキして声なんてかけられずに通り過ぎちゃうんだと思います。
pharyさんはトッサに声かけられるかな?
その瞬間が早く訪れてくれたらいいですね。


おお~

かなりのファンなんですね~。
ドイツリーグに日本人いたかな~?
居たような気もするけど、あんまし活躍はしなかったかな?
あータルちゃんそのつけ方もおしゃれだね~。



あら、ご主人はドルトムント出身ですか。
私の学友でドルトムント出身ながら、バイエルンミュンヘンの大ファンがおりまして。
「南ドイツに来て、バイエルンファンとして胸を張って歩ける」と喜んでいました。って、実はここ、フランケンですけど。

え~、補習校のあたり、トラムで通ったんですけど、やっぱりスター選手はトラムなんて乗りませんわね~。(爆)私、やっぱり田舎もんです。


グーママさん頑張って.カメラを持参ではっているのもいいかも、、。
一度競技場以外であったりすると、もう親近感もりもりですよ~。
ああ、今私田舎に住んでいるので、そんな刺激がほしいなああ、、。


サッカーに詳しいわけでなく、選手の名前と顔が一致しているのはナショナルチームのごく一部のみ、という私にはうらやましいのかうらやましくないのかちょいとわからないというかいしょ無しの私。しかし2年前ぐらいに皇帝、ベッケンバウワー氏に成田で遭遇。スーツケースをピックアップする間、あまり周りに人もいず、握手してちょっとお話しちゃいました。気さくな人でしたよ。



コメントありがとうございます。

*eisenbahanerさん*
<FC BayernのスポンサーはAUDI>
そういえばそうでしたね。地元PMWを差し置いてコマーシャルなんかにも出演していましたね。

*ブースケさん*
<M広場の裏の駐車場でオリカーン見かけた事ありました。>
<シュヴァイニーやらラーム君やらは街中に住んでるからか、やっぱり私の知り合いも遭遇率高いって言ってました>
みんな遭遇しているのにどーして私は会えないのかしら?あのね、趣味の会のあといっていたカフェは結構業界関係の方が来るとこらしく、お友達は「あ、だれだれがいる。」「今日はあの人が来てる。」とひそかに興奮しているんですけど、そちら関係のことに疎い私としては、おねえちゃんがルカ・トニを目の前にしてもなんともなかったようにただのおニイさん、って感じなんです。今度から趣味の会の後のお茶はGaertnerplatz周辺にしてみようかしら?

*tamakitiさん*
<ドイツリーグに日本人いたかな~? >
いますよ~、ヴォルフスブルグに長谷部。去年優勝したんですよ。よくスタメンで入ってます。鳴り物入りで入った小野とか稲村は結局泣かず飛ばずで終わっちゃったけど、長谷部は結構得点場面にも絡んでいるみたいですよ。(←特にヴォルフスブルグのファンではないので詳しくない)

*らくだのせなかさん*
え、ナニゆえフランケンの方があんな裏道っぽいところを、、、?あ、もしかして18番線に乗ってざっと観光したとか?
ミュンヘンの街中って車じゃかえって不便じゃないですか。だからラームちゃんやシュバにしたってお買い物とかに行くときはトラムやバスに乗りそうなもんですけどね。と、淡い期待を抱き続ける私。

*ワクワクドキドキさん*
<カメラを持参ではっているのもいいかも、、。>
あのね、シュバの居所は末っ子の働いている事務所のある建物って分かっているから張れますけど、シュバなんかはっきり言って興味ないから(顔が好みじゃない)。本命のラームちゃんの住まいはあの広場付近というだけだからどこを張ればいいやら、、、あの広場放射線状に5本ぐらい通りが延びているんです。(←分かっていたら張るの、私?)

*Rottenmeierさん*
えぇぇぇぇぇっ、皇帝様がお一人で成田にいらっしゃったんですか?そんでもってお話+握手?すばらしすぎる!私だったらツーショットお願いしちゃてたわ、きっと。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP