fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/09/26 (Tue) 09:05
船🚢でPortfinoへ


こんにちわんこ。
ママリンは
ボクは一人さびしくお留守番
おうちに帰ってきたんだよ、のエンジェルタルです。

これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。



お友達と旅行から帰ってきちゃったぐーママことpharyです。

4泊5日なんてあっといふ間ですね。

これまでの(仮)記事はこちら。 ↓
旅行前日のあたふた
着いたホテルは今どき、、、な
初っ端から豪雨
忘れたことが多かったフィレンツェ


きのふは
ホテルに戻って夕ゴハンを食べたら
猛烈な睡魔に襲われて
FBの更新もしないでバタンキューでした。

そしてけふはホテルを朝7時半に出発し(←朝ゴハンは6時半)
休憩を含めて約10時間のバスの旅を終えて
家に帰ってきました。

帰りのバスはサービスエリアで
運転手のH氏が
他のバスの運転手さんと怒鳴り合いの喧嘩をした(←原因は分からずじまい・まさか本人に聞くわけにもいかず、、)のを見かけた以外は
特に記事にすることもなかったです。


なのでけふの記事はきのふのことです。
PCで書いたのでお写真多めです。


快晴の中、
バスでSanta Margherita Ligre へ
2023-9-25-1.jpg

そしてそこから船🚢でPortfinoへいきました。
2023-9-25-2.jpg
何しろお天気が良かったので
青い海と白い船のコントラストが綺麗で
テンション上がりまくりです。


到着したのが10半ごろだったので
2023-9-25-5.jpg

まずは小腹を満たすために
グーリア州の名物フォッカッチャ アル フォルマッジョ(=チーズのフォカッチャ)を
2023-9-25-3.jpg

お友達と半分こしていただきました。
2023-9-25-4.jpg

そして急な坂道を
2023-9-25-6.jpg
ハアハアゼイゼイ言いながら登って行ったところにあった

Chiesa di San Giorgio教会のテラスからの眺め。
港側
2023-9-25-8.jpg

外海の方
2023-9-25-7.jpg
ちらっと教会の後ろの方が写っています。

さらに狭く急な道を登ると
2023-9-25-13.jpg

ブラウン城といふお城があり、
そのお庭からの眺めがより素晴らしいといふことでしたが、
入場料が5ユーロもするので時間がなかったのでスルーし、

岬の先端の灯台を目指しました。
2023-9-25-9.jpg

喉が渇いたので
2023-9-25-10.jpg
灯台手前の一カフェで一休み。 この写真はカフェのメニューの表紙です。あ、辺の辺のってなってる

パイナップルジュース6ユーロ(約950円)、
搾りたてのグレープフルーツジュースが8ユーロ(=約1260円)は
パイナップルジュース6ユーロ、 搾りたてのグレープフルーツジュースが8ユーロ
この量で?高い〜!

と思いましたが、
おつまみのようなものがついていたし、
第一ここまで食材を運び上げる手間と費用を考えたら妥当なお値段?

カフェのそばの道からの眺めも
カフェのそばの道からの眺めも素 晴らしかったです。
絵に描いたようでした。


旅行はお天気がいいと
90%は成功ですねー。



おまけ

最後の写真を撮っている時、
お友達がちょっともたついて、
狭い道とてスマホを構える彼女の後ろの方に人の行列ができてしまいました。(←彼女には待っている人が見えない)

はやく、後ろからどんどん人がきてる。
えー、でも、ちょっと待って、、、。
キャイキャイ

というやりとりがあって(←というかいい歳のおばさん二人が結構騒いだ)
やっと撮り終わってから

Y子さんたら、あんな悠長に、人があんなに待っていたのに、、、
だってぐーさんが写りがどうのって後でチェック入れるから、、、、、

と言い争い?じゃれ?ていたら

すれ違っているそのたくさんの人に中からいきなり
コンニチハー!

え?っと思ってみたら
ぐーママたちと同じくらいの年齢の日本人の奥様が
ニコニコしながらご主人と思われる方と一緒にカフェの方に歩いて行きました。

うゎ、あの大騒ぎをきかれちゃった!

どこに日本人(あるいは日本語をわかる人)がいるかわからないのだから
気をつけよう

と思った次第。

こう書くと面白くもなんともないのですが(←文章力ナッシング)
あの時の恥ずかしさったら、、、、。


おまけの記事あり→ビーチのわんちゃんたち


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : ちょっとおでかけ - ジャンル : 旅行

タグ : バス旅行Portfinoコントラストテンション上がりまくりフォッカッチャアルフォルマッジョ狭く急な坂道灯台岬の先端絵に描いたような景色

2023/09/24 (Sun) 13:13
忘れたことが多かったフィレンツェ


こんにちわんこ。

絶賛、お友達と旅行チウのぐーママことpharyです。



これまでの(仮)記事はこちら。

旅行前日のあたふた
着いたホテルは今どき、、、な
初っ端から豪雨


今日のフィレンツェ観光は快晴でした。
フィレンツェ

フィレンツェは20年ぐらい前に
やはりこのお友達とのバスツァーで
一度訪れてガイドさんに説明してもらっているのに、
花の聖母教会

忘れていることが多くて(←建物の位置関係などもごちゃごちゃになっていた)
軽くショック状態のぐーママ。
サンタクローチェ教会


明日は船に乗る予定です。→ 船🚢でPortofinoへ



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : ちょっとおでかけ - ジャンル : 旅行

タグ : バス旅行フィレンツェ快晴花の聖母教会ポンテベッキオ20年ぶりガイドの説明忘れる軽いショック状態

2023/09/24 (Sun) 01:57
初っ端から豪雨


こんにちわんこ。

絶賛、お友達と旅行チウのぐーママことpharyです。


今回の主目的地CinqueTerre行きは初っ端から大波乱。

バス🚌はCinqueTerre行きの電車が出る駅付近までは入って行けないので、
指定の駐車場で降りて
駅まで800メートルは歩かなければならないっていうのに
外はジャブジャブの大雨。
よなぐりの風と雷も

ブダペストで振られた雨なんて→右手のミイラ

何これ小雨?

と断言できるくらいの
集中豪雨的な。
集中豪雨雨的な

いや、今回の旅行は全日程雨模様という予報は出てましたよ。
でもこんな豪雨?


あまりの雨足の強さに(←おまけに横殴りの風と大音響の雷付き)

途中雨宿りした時には
参加者の半分くらいから予定変更を訴える声が上がり
ガイドさんもどうしようか参加者全員に意見を問うほど。

濡れネズミのぐーママたち一行は
濡れ鼠グーママ御一行
果たして無事チンクェテッレ観光ができたのか?

詳しくはおドイツへ戻ってから。


翌日はフィレンツェ観光をしました。→ 忘れたことが多かったフィレンツェ



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : ちょっとおでかけ - ジャンル : 旅行

タグ : バス旅行チンクェテッレ初っ端から大波乱大雨集中豪雨横殴りの風大音響濡れネズミ

2023/09/22 (Fri) 13:27
着いたホテルは今どき、、、な



こんにちわんこ。

絶賛、お友達と旅行チウのぐーママことpharyです。

約10時間のバス走行の末、
着いたところは


よく言えばレトロ。

ストレートにいえば古臭いホテルでした。

今どきセーフティボックスがないって
珍しくないですか?

詳しい報告は後日。


写真がないのは寂しいので
夕食後
ビーチ沿いの道を散歩した時の写真をどうぞ。
ビーチ沿いの道をぶらぶら
久しぶりでバカンス気分を味わっています。


ちなみに
10時間のバス走行チウは
ズーーーーーーーとおしゃべりしてました。

お友達は声が掠れてしまったくらい。


翌日はチンクェテッレの3つの集落を訪ねることになっていましたが→ 初っ端から豪雨


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : ちょっとおでかけ - ジャンル : 旅行

タグ : バス旅行バス走行10時間レトロなホテルセーフティボックスビーチ沿いの道バカンス気分おしゃべり

2023/09/21 (Thu) 07:31
旅行前日のあたふた



こんにちわんこ。
けふのママリンは
半分一緒に寝ているようなもの
てんてこ舞いだったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。


ブダペストの記事→ブダペスト 2023年5月
最後まで書き終わっていないのに

明日からお友達と4泊5日のバス旅行に行ってきます。


ぐーママことpharyの留守中、
ほとんど料理をしないであろうだんな君なので、
今日の食事は冷蔵庫の中の野菜を使い切るといふ目的で ↓を作りました。

鍋っぽいもの(豆腐、白菜、マッシュルーム、油麩、春雨のみ)
野菜炒め(ズッキーニ、ナス、キャベツの芯、ベーコン)
コールスロー(小型キャベツ丸々一個、ハム、トウモロコシ)

キャベツの、、、芯?
キャベツの芯?
立派な食材じゃないの。
捨てたらゴミにしかならないのよ。

チョコリンは見向きもしないけど
タルちゃんは喜んで食べていたんだから。


その後
朝ゴハン用の丸パンがあと一個になってしまったので
朝ゴハン用の丸パンがなくなってしまったので焼いたり、
焼いたり、

残ったクリームチーズを無駄にしないように(←だんな君一人では食べきれない)
チーズケーキを作ったり、

しかも帰ってきた翌々日には
日本に向けて発つので(←ブッキングが遅かったのでこんなギリギリのチケットになった)
追加のお土産を買いに行ったり
今のうちにできるだけで荷造りしたり、

こんなに忙しいのに
予定外のことが二つも起こって
貴重な時間を取られてしまいました。

そのため
ごはんもケーキもパンも
FB用の写真を撮らずじまい。(↑の写真は別な日に撮ったものです)


その上、

明日の荷物がなんとか準備できた!

と思ったら、
旅行中は連日の雨
気温が低目と分かるって、、、。

先に調べればよかったじゃないノー。
先に調べればよかったじゃないノー。
そう、そうなんだけど
おドイツの日中がこんなに暑いのだから
イタリアだってそうだと思い込んでいたのよ。

慌てて長袖を追加したり、
靴を変更したり、、、、、。


今回行くのは
ずっと行きたかったチンクエテッレです。

行きたい行きたいと誘っても
だんな君が全然行く気を見せないので

ええい、これじゃ一生行けないじゃないのよ!

と豪を煮やして
お友達と行くことにしたのです。

なのに
5日間中4日間が雨って、、、、。

降らないのは
最後の日だけって、、、

おドイツに帰るバスの中で晴れたって
なんにもならないじゃないのよ。

神様の意地悪〜!


ブダペストといい、今回といい、、、、
そういえば
ロンドンに着いた日も大雨が降っていたわねー。→雷雨注意報vs晴れ女みきさん雨のガトウィック・英語の不意打ち
ぐーママって雨女なのかしら?

あ〜あ、予報が外れないかなー?

みなさん、お願い、
イタリアはチンクエテッレ方面が晴れるように
いえ、そんな贅沢は言いません、
せめて雨が降らないことを祈ってください。ぺこぺこ



明日は朝5時半起きなので
もう寝ます。


5時半起きし、休憩も入れて約10時間のバス移動の後に着いたのはこんなところでした。→ 着いたホテルは今どき、、、な


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : ちょっとおでかけ - ジャンル : 旅行

タグ : 旅行前日あたふたてんてこ舞いバス旅行冷蔵庫の中の野菜を使い切る予定外のこと旅行中は連日の雨一生行けない豪を煮やす雨女

| ホーム |

 BLOG TOP