fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2010/06/02 (Wed) 17:38
家出同然




寒いですね。

もう6月だというのに日中の気温10度ってどういうことですか?
ぐー家ではしっかり暖房を入れてますよ。

おまけに毎日雨ばっかり降って、
大事な紫蘇ちゃんの生育が悪いッたらありません。


ところで、ここの所影が薄かった当ブログの人気キャラ、
おにいちゃんですが、
イケメンのおにいちゃん

(彼に関する最後の記事は→3月19日付)




きのう家出しました

エェェェェッ!!!!
えっ!?

いやいや、そういうと語弊があるかな?

実はワーキングホリデーで一年ぐらいの予定で韓国に行ったのです。

「一年ぐらい」というのは本人が


がなくなったら帰ってくる。

と言っていたからで、
だからもしかしたら3ヵ月後とか、半年後に突然帰ってくるかもしれないのです。

一応向こうで仕事を探すつもりではいるようですが、
この不況時に果たしてそうそううまくいくかどうか?

それよりなにより、
3年前に日本に行ったときと違って(←おにいちゃんの日本での逸話はカテゴリー「おにいちゃん」の中の2007年10月から2008年9月頃の記事を見てください。←結構人気の記事が多いです。)

今回は滞在先が未定というまま出掛けて行ったのです。

一応はじめのうちは
去年の韓国旅行チウに知り合ったアメリカ人のところに転がり込んで
アパートとか仕事なんかを探すらしいのですが、

問題は、、、、

そのアメリカ人の彼の名前も、住所も、電話番号も、
とにかく一切の連絡先をうちに置いていかなかったってこと。(←あ、名前は分かっている。「マイク君」←それだけじゃ意味ないし!)

おにいちゃんの携帯は外国仕様じゃありません。


つまりこちらからは連絡のとりようがないのです。

だから、家出同然な状態。


唯一の方法はメールなのですが、

それだって、おにいちゃんから返事が来なければ意味ないし。(←そして返事をしない可能性大な奴、それがおにいちゃん)


まったくいつもながらなんちゅう奴だ!


しかも、彼が出てった後は
日本に行ったときと同じに立つ鳥跡を濁しっぱなしな部屋の有様。

と言うか、
服とか下着とかパンツとか靴下とか靴とか
身につけるもの、ほとんど残っているんですけど、、、、

あのスーツケース17kg+旅行かばん7kgの中にはナニが入っていたんでしょうか?


ある意味サバイバル状態の渡韓?
ある意味サバイバル状態
ま、あの子はどんな状態でも生き延びるでしょうよ。
外じゃ要領がいいし、、、。


問題は帰って来たときだわ。
又うちに寄生するのかしら?


5月まで働いていた会社のほうは11月まで特別休職扱いらしいです。

ということはそのあたりに帰ってくる可能性大?

いやいや彼のことだから

そのまま韓国に居座ったり、
「マイク君」についてアメリカに渡ったり、
あるいは又日本に潜伏する

ってことも考えられるわ。


いずれにしろ
これからしばらくはおにいちゃんの強烈な残り香染み付いた部屋の片づけをしなければならない
ママホテルのお掃除おばさんなのであった。


おにいちゃんが帰ってくるまでそのままの状態にしておけばいいのに、、、
って言われそうだけど
そうするとカビが生えそうなので、、、、

だってこんな状態なんだもの→ササササササッ


とりあえず今日は部屋の中に残っていたいつ飲んだか分からないジュースや水の空き瓶や、ガビガビになったお皿なんかを回収し、
床の上に脱ぎ捨ててあった服や、にほひの染み付いたお布団カバーを洗濯しました。

タルッとクリックお願いします。→ 







テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

2010/06/06 (Sun) 22:50
消息





一切の連絡先も残さず
家出同然に韓国でのワーホリに出かけたおにいちゃんですが、

しらたまさんがご指摘してくださったFACEPOOKで消息がつかめました。(←しらたまさん、ありがとうございます。)


ぐーママことpharyはFACEPOOKのアカウントを持ってないので、
今日帰って来たおねえちゃんに頼んで見てもらったら


韓国のケータイ買ったみたいよ。
これが番号。(とメモってくれました)

あ、アパートも見つけたみたい。
でも住所は書いてない。

ネットはまだつながってないから
今は友達んとこで使わせてもらってるんだってさ。(←たぶん「マイク君」んとこ)



フゥ~ン。

そうやって不特定多数の友達には自分の居所っていうか連絡先を発信しても

お母様には連絡なしですか。


ま、いいけどね。

一応電話番号は控えたし(←めったなことではかけないとは思うけれど)

何かあったらおねえちゃんか末っ子にFACEPOOKに入ってもらえばいいんだから。


これがあなた、一昔前だったら

おにいちゃんは音信不通・行方不明ってことになっちゃったんだよね。    
音信不通・行方不明ってことになってた
ネットやらなにやら、            ↑あ、おにいちゃんの腕

便利な世の中になったものです。



自分でFACEPOOKのアカウントを持とうと思ったのですが、

おねえちゃんと末っ子に


え~、ママがFACEPOOKぅ、年取りすぎだよぉ!

とハモられてしまいました。(←じゃ、FACEPOOKの年齢制限って何歳なの?)


たとえアカウントを持ったとしても、
おにいちゃんのことだから
お友だち承認してくれるとは思えないし、、、。



おにいちゃんのとりあえずの無事を祝って
タルッとクリックお願いします。→ 







テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

2010/06/20 (Sun) 21:26
自ら現れた理由




家出同然に韓国へのワーホリに出かけたおにいちゃん、

FACEPOOKのおかげで消息はつかめたけど、

こちらから直接連絡はつけられない状態でした。


ところが先日
ぐーママことpharyが一生懸命ブログの記事を書いているところにPkypeの着信音が、、、。

誰かな?と思ったら

まさかのおにいちゃんからでした。



どうしたの?
元気してるの?
新しいアパートはどう?
どうして連絡くれなかったの?
ちゃんとゴハンは食べてるの?


矢継ぎ早に質問するぐーママ。



相変わらずうっせーな。
そんなことより
オレの口座に金入れてくれ!

、、、、、、、、、、
久々に連絡をくれたと思ったらお金の無心ですか。


聞けば借りたのが街の中心部にある家具付き+週一回お掃除付きのアパートホテルなので
思ったよりお家賃が高くつき(3か月分前払い)

おまけに決まりかけたレストランでの仕事がパーになってしまい
ちょっとお金が足りなくなりそうなんだそうです。


ま、お金といっても渡韓前にぐーママに預けていったおにいちゃんのお金だから別にかまわないんですけどね。

それに
こういうことでもなければおにいちゃんから連絡なんかくれなかったでしょうから。


そのあとは
このときとばかりにおにいちゃんの韓国での生活について尋ねまくりのぐーママ。

いつもならうるさがるおにいちゃんも
久しぶりの日本語で自由に話せるからか(←あちらでは英語+初級韓国語の生活)

あるいはまだ仕事も決まらず、毎日暇で退屈してるからか
結構詳しく話してくれました。

例のマイク君
おにいちゃんが韓国に着いて数日後に休暇でアメリカに帰ってしまい、
韓国に戻ってくるのは9月になってからだそうです。

話しながらGoople Mapを使っておにいちゃんのアパートを探しました。

ほんとだ、街のど真ん中にある。
これじゃお家賃が高いのも当然だわ。


翌日優しいオカーさんは
おにいちゃんから預かったお金をおにいちゃんの口座に入れました。

おにいちゃんのPkypeアカウントも分かったし、
これからはこちらからも連絡が取れると思うだけで
一安心なぐーママです。


おにいちゃん、預かったお金はもうないんだから
今後は無心しても無駄だからね。

せいぜいがんばってお仕事に励んでくださいよ。



ところでどうして決まりかけたレストランの仕事がパーになったかっていうと、、、、








くしゃみした途端にぎっくり腰になっちゃって
約束した日にそのレストランに行けなかったんだって。


ププププ、おにいちゃんたらまるで中年のオヂさん!

おにいちゃんたら中年おじさんみたい
まぁ、ぎっくり腰は誰だってなる可能性はあるんだけれど、

あのかっこつけのおにいちゃんがぎっくり腰っていうのは
かなり笑えるのは確かだわね。(←酷い母親)



今は腰の痛みも治まって、新しい仕事(←レストランではない)も決まりそうということです。
タルッとクリックお願いします。→ 


おまけ 


クククク、イタリア又勝てなかったの。
いい気味!(←どす黒ぐーママ)

でも、イタリアの国歌ってノリがよくて悔しいくらいかっこいいのよね。




おまけ 2

今ブラジル-象牙海岸(←今はコートジボワールっていうんですってね)戦のマッサイチウなんですが
ブラジルの明らかなハンドを見逃すなんて!

この審判に限らず、
今回のWMの審判はかなりレベルが低いんじゃないでしょうか?
FIFAにはもう少し厳しく審判教育をしてもらいたいものです。

でなかったら微妙な時にはビデオ判定してみるとか?

今の状態では一度出した判定は絶対に覆されないわけで、
それがために負けたチームはあまりにかわいそう。

例えばWMヨーロッパ予選のときのフランス-アイルランド戦なんか
典型的な誤審によるアイルランドの敗戦(=WM出場できず)でしたよね。


あ~あ、結局ブラジルが勝っちゃった。
コートジボワールがんばったのにな。

タルッとクリックお願いします。→ 






テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

2010/08/20 (Fri) 13:43
レトロ





ワーホリで韓国に行っているおにいちゃん

向こうからは一切連絡はないけれど

FACEPOOKを覗いてみると

というか、末っ子ちゃんが入ったときに覗かせてもらうと

(ぐーママがFACEPOOKのアカウントをもてないわけはこちら→消息

その後仕事も見つかり

お友達も沢山出来て楽しそうにやっているようです。


で、最近FACEPOOKに載ったおさしんがこれ
          ↓
          ↓         
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
          ↓
おにいちゃんのバイク

仕事をいくつか掛け持ちしているので
移動用に買ったバイクだそうです。


、、、、、す、、、、すごく年代物って思うのはぐーママだけでしょうか?


朝鮮戦争のときに使われていたような代物じゃ?
第二次世界大戦のときに使われていた?

それとも今韓国じゃこういうレトロっぽいバイクが流行っているのかしら?



タルッとクリックお願いします。→ 




テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

2011/03/15 (Tue) 00:50
まさかの登場



日本で地震が起きた直後
ぐーママことpharyが日本の家族と連絡が取れないで一人オタオタしていたときに

思わぬ人から国際電話が入りました。


思わぬ人


それは


ここ半年ぐらい話題に上らなかった


当ブログのかつての人気キャラクター、




ザ・おにいちゃん。
イケメンのおにいちゃん

(彼に関する最後の記事は→2010年8月20日付)


家出同然のようにして韓国へワーホリに行ったまま
アパートの住所も携帯の番号も友達の名前すら知らせてよこさず、

ポツポツとときどき思い出したようにSkypeで話しかけては来るけれど
こちらからは絶対につかまらない。

というのも、おにいちゃんのアパートではネットが使えなくて
向こうからかけてくるときはインターネットカフェーから。

最後におにいちゃんと話したのはなんとクリスマスの前でしたから、
かれこれ3ヶ月くらい行方不明も同然

かろうじてFacepookに載っている写真と
(時差が同じだから)月一ぐらいで日本のおねえちゃんにかけてくるSkype電話で
何とか生きていることが確認されていたくらいだったのです。


その、ほとんど失踪したおにいちゃんが韓国から電話をかけてきたのです。


ヤダ、明日雪が降っちゃう!

って思っちゃいましたよ。(←雪かきしたくない人)


ドッ、どうしたの?


どうしたもこうしたも、○○のおバーちゃんとこに電話が繋がんねーんだよ。
あっちはどーなってるんだ?


こっちだって繋がってないわよ。
みんなの携帯にメール送ったけどまだ返事がないの。
地震の後だから多分携帯もつながらないんだと思う。


日本、すげーことになってるな。
おバーちゃんとこだいじょぶかよ?


あそこは30年前の宮城県沖地震ってすごい地震のときにも
花瓶が一個壊れた程度の地盤の固いところだし、
山の上にあるからめったなことにはなってないと思うけど、、、。
まぁ、強いて言えば家が古いからソコが心配っていえば心配かな?


オレ、ちょっと今から日本に行ってみるかな?


え"っ、何しに?


おバーちゃんとこの様子見てさ、
なんか手伝えるんじゃないかと思うし、
オレチカラあるから


いいっ、行かなくていい。
第一、今から韓国出発して、いったいいつ向こうに着くのよ?
仙台の飛行場水に浸かってるし、成田も閉鎖されてるよ。
電車も走ってないし、○○までたどり着くのにどれくらいかかると思ってんの。

それに、絶対断水してるし、ガスも電気もなくてゴハンなんか炊けない状態だと思うよ。
Hが行ったらかえっておバーちゃんたちの食料とか水とかが足りなくなるじゃない。

それよりあんた、ちゃんと生活してるの?
仕事は?
新しい仕事、見つかったんだって?



相変わらずうるせーなー、
今職場からかけてるんだよ。
長くなるから切るぞ。
これだけ話すのにいくらかかると思ってんだ?


え、こっちからかけなおすから電話番号教えなさい。


いい、仕事中だ。


じゃ、学校の名前ぐらい教えなさい。
(↑おにいちゃんは韓国の某語学学校で英語(と日本語、ドイツ語)の会話教師をしている←おねえちゃんからの情報)


発音が難しいからオカーさんは覚えられないよ。
じゃな。
あとでまたかけるわ。


カチャン、ツーツーツー



、、、、、、、、、、、、、、、、

まぁーったく、いつものコトながらなんて奴だろう!


とは思っても、ママリン、少し嬉しかったんでしょ?
嬉しかったんでしょ?
うん。

チャランポランしているようでいて
ちゃんと日本のオバーーちゃんのこととか心配しているなんて、、、、。


しかも、「手伝いにいこーか?」だって。
タルッとクリックお願いします。→ 



テーマ : 地震・天災・自然災害 - ジャンル : ニュース

2011/04/08 (Fri) 08:00
あちらでの誕生会




地震の後のあの電話を最後に
またまた行方不明状態になっているおにいちゃんですが、

4月の初めの週末がお誕生日だったんだよ。
おにいちゃんおめでとう。ぶぅんぶぅん。

おにいちゃんはお誕生日だったんだよ


なので、メールでカードを送りました。


誕生日おめでとう。
そっちでわいわいやっている?
Hの口座に少しお祝いのお金を入れておくね。
たまには連絡ちょうだい。

ママ


次の日何ヶ月かぶりのメールが来ました。
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓

件名 arigatou

まあ
三っ日のみつずけ(←ママ)て 疲れてます。
でも楽しかったからいい。

元気です。



三日、、、、、飲み続け、、、、、


おにいちゃんたら、相変わらずの無茶振り
相変わらずの無茶振り
まったく親の目が届かないものだから無軌道な生活に輪がかかっているわ。

、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、



あ、あんなこと↑書いていたくせに


まだお金を振り込んでいないっ!


忘れられたおにいちゃん、、、、、か。
忘れられたおにいちゃん、、、
ちがっ、、、、、ここんとこ忙しくてっ、、、、銀行に行けなくてっ、、、、


ここ押してっ!
タルッとクリックお願いします。→ 



テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

2011/05/31 (Tue) 15:06
オレ様の帰還



こんにちわんこ。
ママリンが洗濯をするたびにこんな風に洗濯かごに埋められてしまうタルです。

いまだに洗濯物に埋もれている
そのまま地下の洗濯場まで連れて行かれちゃうんだ。
ボク、地下室はあまり好きじゃないんだけど、、、。


だって一人(一匹)にすると
庭の外をよそのわんこが通るたびにワンワンうるさいんだもの。


ところで今日は趣味の会の後、
いつもの皆さんとのランチにも参加せずにそそくさと帰宅して
ジャガイモの皮を剥いて早くも夕ゴハンの準備をしてしまったぐーママことpharyです。

なぜかというと、、、、



今日の夕方、
当ブログのかつての人気キャラ(←この一年ロクに登場していなかったからもう忘れられてしまったかも、、、?)

オレ様おにいちゃん

韓国での一年間のワーホリを終えてドイツに帰ってくるので
空港までお迎えに行くからです。

オレ様?おにいちゃん?韓国?ワーホリ?という方、
お時間ありましたらカテゴリー「おにいちゃん」をお読みください。
結構というかかなり笑えます。


あーぁ、本当に一年なんてあっという間ですね。

おにいちゃんが家出同然にして家を出て行ったのがツイ昨日のことのようだわ.

明日からまたあのオレ様が家でゴロゴロするのかと思うと

ちょっと憂鬱。

またぞろ電気代と電話代も跳ね上がるだろうし、、、、、。

一年たってやっと清浄になったおにいちゃんの部屋も
すぐにバカモノ若者特有の例のにほひが充満しちゃうんだろうな;ぁ。


ボクはくっさいの好きだけどね。


実はこの一年、例えば

言葉がよく分からなかったために大屋さんと話が食い違い、
旅行から戻ってみた次の日にアパートを引きはらわなければならない羽目に陥っていたとか、

働いていた語学学校から経歴詐称を強要されたとか

突然失業したうえに
足にしていたバイクを盗まれて
現金が4万円ぐらいしかなくなって
ワーホリ期間半ばでドイツに帰ろうかと思ったとか(←あの時はさすがのおにいちゃんから弱音が出た)


韓国でのおにいちゃんのブログネタ逸話はいろいろあったのですが、



オレのことをいちいちブログに書くんじゃねー!

と釘を刺されていたので
残念ながらボツになっていました。


しかし言葉もよく通じない異国の地で
よくもまぁ、一年も生き延びたものダワ。

ゴキブリ並みの生命力だわね。


なにしろネタの宝庫おにいちゃんのご帰還ですから
うちにいる間は家賃代わりにしっかりネタにさせてもらいませう。





なにしろ皆様のクリックが励みの素ですから。
しっかりクリックしてもらいませう。
タルッとクリックお願いします。→ 



テーマ : ワーキングホリデー - ジャンル : 海外情報

| ホーム |

 BLOG TOP