fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2023/09/10 (Sun) 09:16
2回目だったので



こんにちわんこ。
ママリンはいつになく
チンチンハナノッケ
冷静だったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年12月・3歳の時のタルちゃんです。チンチンもハナノッケもとっても上手でした。


楽しみにしていた
サッカー国際親善試合・日本おドイツ

4−1で
日本の完勝に終わりました。


前回W杯戦に続く勝利です。
おドイツにしたら二連敗。


以下、グーママのFB実況中継(←違)のコピペです。



日本先制!
日本先制! イナヅマ純也ーーー!
イナヅマ純也ーーー!(←イケメンといふわけではないけど好きな選手)

おドイツ同点。
ドイツ同点。

サネーーーー!
サネーーーー!

日本、2点目。
日本、2点目。

上田 綺世!
上田 綺世!
ごめん、これまで「綺世」っていうのが苗字だと思ってました。

終了間際、日本2点連取。
終了間際、日本2点連取。
最後のゴールはぐーママの好みのイケメン田中碧君。(←三点目は浅野)


なんかー、浅野君の扱いが雑じゃないー?
なんかー、浅野君の扱いが雑じゃないー?
だってあんまり好みのお顔じゃないんだもの。(←浅野君ファンの方に蹴飛ばされる)

アシストはどちらも久保君。
アシストはどちらも久保君。
結局4ー1で日本の圧勝。


ママちゃん、いつもみたいに
ママちゃん、いつもみたいに キャーキャー興奮しないのね?
キャーキャー興奮しないのね?


うーん、
ワールドカップの時は

歴史的勝利だったから→ドイツ戦 勝利!
ただただ興奮して嬉しかったけど、

今回は
ここのところのおドイツのナショナルチームの低迷ぶりも見ていたし、
今回の日本代表選手たちは
ほとんどが欧州でプレイしている人たちだったから

勝つかも?
負けてもボコボコにはされない。

っていう気持ちがあったのよ。


実際、みんなフィジカルが強くて
全然当たり負けしてないし、

気分的にも
普段自リーグで対戦している選手たちと対して違わないわけでしょ?

一昔前の

強いおドイツに胸貸してもらいます。ペコペコ。

的な雰囲気が全然なかったのよ。


それにしても

勝った日本はもちろんすごいけど

おドイツが情けなさ過ぎ。
もう後半ボロボロだったし。

火曜日に
あのおフランスと対戦なのよね。
なんか、また惨めな結果になりそうな予感が、、、、。

ハンジー、
フリック君、 いよいよ首が危なくなっちゃったわー。
いよいよ首が危なくなっちゃったわー。
結構好きだったんだけどなー。

FCバイエルンではすごくよかったのに
やっぱり代表監督って難しいのかしらねー?



おまけ

日本のキーパー、
ぐーママ的には

ぐーママの故郷の町出身の
シュミット君だといいなー。(←ベガルタでもプレイしてたし)
でもここは順当に中村君かなー?

と思っていたら、
まさかの大迫君でした。

どんどん若い世代になってきてますね。

それなのにおドイツは
いまだにシュテーゲン君かー。(←お顔がいまいち好みでない33歳)



おまけ 2

きのふ(8日)の収穫
9月8日の収穫

けふの収穫
9月9日の収穫
まだちょっと日中は暑いようですから、(←火曜日まで29〜30度台、朝晩は15度前後)
ベビーキュウリ🥒が大きくなるのを期待しちゃいます。

90本まで行くかなー?




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : サッカー日本代表 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカー日本代表ドイツ代表国際親善試合日本の完勝W杯戦に続く勝利低迷ぶり当たり負けしない情けなさ過ぎハンジー・フリック

2023/08/12 (Sat) 21:37
ベスト4ならず



こんにちわんこ。
ママリンの
それってパパリンのせい?
声援も虚しく、のエンジェルタルです。

これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。

きのふのことになりますが

なでしこちゃん、負けてしまいました。
なでしこちゃん、負けてしまいました。


今回は
主治医のところでの定期検診がちょうど試合開始後15分後で
前半を応援することができませんでした。

検診を終えて帰宅したら
後半20分が過ぎたところで

ずいぶん攻めていたのですが、

大きなスェーデン選手から
パッとボールを奪ったりすると
スタジアムからオー!と歓声と共に拍手が起こったりと
テクニックも十分だったのlですが

あと一点およばなかったです。
あと一点およばなかったです。

さすがあのアメリカを破っただけあって
スェーデンは強かったです。

体格だって
これ反則じゃない?
ってくらい違っていたし。

残念です。
残念です

でも、みんな最後まで諦めずに
よく頑張っていたわよ。

顔を上げて帰国して欲しいです。


ところで
なでしこちゃんたち、
2013年当時はこうだったけど→ビジネスではない!

今はビジネスクラスに乗せてもらえるようになったのかしら?

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカー女子ワールドカップなでしこジャパンベスト4ならずスェーデン体格の差テクニックあと一点およばなかった顔を上げて帰国して欲しい

2023/08/06 (Sun) 01:24
なでしこちゃん、ベスト8!



こんにちわんこ。
なでしこちゃんたちは
はじめからそういう風に作るべき
勝ち進んでいるんだよ、のエンジェルタルです。

これは2009年・4歳の時のタルちゃんです。


サッカー女子ワールドカップ@オーストラリア&ニュージーランド 、

なでしこちゃん、

ノルウェー🇳🇴を破り
日本、ノルウェーに勝ってベスト8進出
ベスト8に進みましたーっ!

パフパフパフー


ひなた選手、すごいですね。
日本選手の1大会での最多得点記録、
あの澤選手の2011年の大会と並びましたよ。

キーパーの山下選手もナイスセーブ!

でもね、今大会ぐーママが一番注目しているのは
紗希ちゃん(=熊谷紗希選手)です。
熊谷紗希選手

ぐーママの地元の市の高校で活躍し、
その後
→浦和レッズ→フランクフルト(ドイツ)→リヨン(フランス)を経て
前季は我がFCバイエルンでプレーしてたんです。(←今季はローマに移籍

2011年の優勝時は若手デフェンダーで活躍して
今やキャプテンですからね。

この後も目が離せません。


実況が見られなかったのが残念ですが、

チラッとハイライト→日本 - ノルウェー | ラウンドオブ16 | 2023 FIFA女子ワールドカップ オーストラリア/ニュージーランド | ハイライト


次回の相手は
スェーデン?
アメリカ?

目指せベスト4!

そして優勝!

頑張ってー!パタパタ(←旗を振る音)



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。 → にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカー女子ワールドカップなでしこジャパンノルウェーベスト8宮澤ひなた山下杏也加一番注目している熊谷紗希

2022/12/06 (Tue) 03:43
W杯は終わりました



こんにちわんこ。
ママリンとパパリンは
目が逆3の字だ
がっかり〜、だったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年11月・3歳の時のタルちゃんです。


負けたー!

負けました

前田君が入れた時は

イケる!

って思ったんだけどなー。

前田君が入れた時はイケるって思ったんだけどなー

PKを3人も外すって考えられない!


おドイツも日本も負けてしまって

ぐーママことpharyの

ワールドカップは終わりました。


オーストラリアも負けちゃったし、
せめて韓国は頑張ってください。




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : FIFAワールドカップ - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFIFAワールドカップPK戦負けた前田イケる!と思ったPKを3人も外すって考えられないワールドカップは終わった

2022/12/02 (Fri) 09:52
日本、あのスペインを撃破!



こんにちわんこ。
ママリンはいまだに
そこまでひがむなんて
信じられないんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年・3歳の時のタルちゃんです。


だってーーーー、

サッカー、FIFAワールドカップ@カタール、

日本
あのスペイン
あのスペインに 逆転勝ちですよー。
逆転勝ちですよー。


おドイツ戦→ドイツ戦 勝利!に引き続いての
ジャイアントキリングですよ。


でもって
グループ予選一位通過ですよー!

キャーーーーーーーーーっ!!!!!!


まぁ、そのため
おドイツ
コスタリカに勝ったとはいえ
ロシア大会に引き続き
おドイツは ロシア大会に引き続き 予選落ちしてしまいましたけどね。
予選落ちしてしまいましたけどね。


同じ時刻にドイツコスタリカ戦をやっていたので
おドイツのテレビは当然そっちを放映したんです。

なので、
Youtubeで試合をライブで(といっても音だけ)流してくれていた日本の方がいたので
それを聞きながら
日本を応援していました。


先取点を取られて

やっぱりスペインは強いなー。
奇跡は起きないかも?
順当におドイツが予選突破かなー?

なんて思っていたら、、、、

以下、FBでのぐーママことpharyのつぶやきです。


FBの呟き 1

FBの呟き 2

FBの呟き 3

グループ内の順位は一時
一位日本、
二位コスタリカ
三位スペイン
四位おドイツ

強豪ニ国が敗退する可能性、えええええ〜!

という時間帯もあったんですよ。

FBの呟き 4

FBの呟き 5

おドイツ後半連取したのはいいけれど、
日本が勝った段階で
グループ予選敗退が決まりました。


試合後のおドイツのテレビ ↓

ハンジー、どうするの、これ?
ハンジーどうする?

日本ドイツ戦後に続く
お通夜状態のスタジオ
お通夜状態のスタジオ。

おドイツのチームマネージャー・ビアホフ。
ビアホフ
やっぱりマズイよね。

ニュースのアナウンサーも
ニュース
こんな顔。


おまけ

ぐーママ、いつも日本の友達と
Lineチャットしながら試合を見ているのだけれど

今回はなんだかみんなの反応がないなー?

って思っていたら、
よく考えたら試合開始時間は
日本は早朝4時だったのよね。
Lineで日本の友達を起こしてしまった
みんな起こしちゃってごめん。

↑の 「あと5点取ったら」

といふのは
おドイツがコスタリカからあと5点取っていれば
おドイツとスペインがともに一勝一敗一引き分けで
得失点差でおドイツがグループ予選を勝ち抜けたってことです。(←多分)

残念だったなー。



けふもママちゃんはー、
けふもママちゃんはー、 ワタクチとお座なりなお遊びしかしてくれませんでしたねー、プンプン
ワタクチとお座なりなお遊びしかしてくれませんでしたねー、プンプン


でも、おPっこは
ちゃんとトイレトレーにして
お利口だったねー。

おドイツ戦の時は
絨毯の上に嫌味おPっこをしてくれたチョコリン。→ドイツ戦 勝利!



おまけ

日本の次の対戦相手は
モドリッチのいる、
前回準優勝のクロアチア。
強敵です。

スペインの相手はモロッコ。

だから、スペインは
わざと二位になったんじゃないか?

ってだんな君が言うんですけど、

本当のところはどうなんでしょう?



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : FIFAワールドカップ - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFIFAワールドカップスペイン逆転勝ちジャイアントキリンググループ予選一位通過ドイツ予選落ちお通夜状態Lineチャット

2022/11/28 (Mon) 04:09
気の緩みが出ちゃった?



こんにちわんこ。
ママリンたら
日干しにはならないでしょ
ウッカリしちゃったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年・3歳の時のタルちゃんです。


痛恨の失敗!!


日本コスタリカ戦は14:00からだと勘違いして

のんびり散歩なんかしてしまった。

帰宅してみれば

既にアディショナルタイム。



負けたー😫
日本コスタリカに配線

最後がスペイン戦っていうのがキツい!


しかも今日のチョコちゃんには
コスタリカに配線ドイツのユニフォーム来ちゃった
ドイツのユニフォーム着せていたという、、、、、。

何をやっているの、自分!?😣


おドイツに勝ったことによって→ ドイツ戦 勝利!

意識しないうちに

油断が生じちゃったのかしら?

勝って兜の緒を締めよ

じゃなくちゃいけなかったのに。



今から

おドイツスペイン戦です。

今度は気合を入れて応援するわよっ!

強敵スペインだけど

おドイツ、頑張ってっ!

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : FIFAワールドカップ - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFIFAワールドカップ日本代表コスタリカ痛恨の失敗散歩油断勝って兜の緒を締めよ気合を入れて応援

2022/11/24 (Thu) 09:56
ドイツ戦 勝利!



こんにちわんこ。
ママリンは
いつでもFKK
大興奮だったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2007年9月・3歳の時のタルちゃんです。


サッカーワールドカップ@カタール。
けふは待ちに待った日本おドイツ戦でした。

以下FBからのコピペです。


サッカーワールドカップ日本VSドイツ戦開始。

どっちも頑張れ!

とは思うが、
やっぱり日本に勝ってほしい。

14:00の試合開始に間に合うように
お昼はオールアイスマン(=冷凍品)の簡単ゴハン。
14:00の試合開始に間に合うように お昼はオールアイスマン(=冷凍品)の簡単ゴハン
料理したのはサラダと野菜のソテーだけ。

旗の準備もOK。
旗の準備もOK。

前田のシュートが決まった!
前田のシュートが決まった! と思ったのに、
と思ったのに、

オフサイド〜
オフサイド〜


おドイツバンバン攻めてくる。
なのに(日本にとってはラッキーなことに)
全部外れ。

やっぱりダメか?

ぎゃー、権田クーン!
何しちゃってくれたのよー。

ギュンドァンにPK入れられちゃったー。

でも、あとは全部好セーブしてくれて、
一点差と二点差ではかなり違うから
最後のドイツのシュートがオフサイドで良かったー。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ハーフタイムに↑をブログにアップしようと思ったのですが、
日本の友達と
LINEチャットで盛り上がっているうちに後半戦が始まってしまいました。


でもって

ふざけたロスタイム、7分て!

なんて書いているうちに試合終了ー。

日本、まさかのドイツに勝利!
  
日本、まさかのドイツに勝利!

前半あんなに押されていたのに、
ドイツあんなにシュート打ったのに!


1点目の堂安は、現在ブンデス、フライブルグでプレーしています。
1点目の堂安は、現在ブンデス、フライブルグでプレーしています。
あの時は→新日本代表勝利と期待の彼等
お顔が悪いなんて言ってごめんね。
最近は少し男前に近づいてきてると思ふよ。(←何様目線?)

権田君、おっさんキーパーなんていってごめん。(←写真もないし)
君、すっごく頑張ったよ。
今回のMVPだよ。

2点目の浅野と、幻の1点目の前田。
2点目の浅野と、幻の1点目の前田。
浅野、あの角度からよく入ったわー。

板倉と浅野のブンデスコンビ。
板倉と浅野のブンデスコンビ。

ゴレツカ〜
ゴレツカ〜

マヌ〜
マヌ〜

ドイツのスタジオもお通夜状態。
ドイツのスタジオもお通夜状態。
解説のシュバ、、、、.フトマシくなっちゃって、、、。

ロシアW杯の悪夢が蘇っている?
ロシアW杯の悪夢が蘇っている。

試合後のニュースも

ドイツ日本に敗れる!

がトップでした。


おドイツにとっては魔さかの敗戦ですものねー、
しかもアジアの国に二連敗ですよ。(←ロシアで韓国に負けてる→おドイツグループリーグ敗退

すごく不安が残るけれど
おドイツには絶対挽回してほしい。
スペインに勝つのは難しいかもしれけど(←コスタリカ戦、スペインたらえげつないくらい叩きのめしているし)
ここで奮起して!


チャットしていた友達の言葉 ↓

日本はこれで力尽きないように!
ドイツはこの後2連勝!

ほんと、
おドイツはここから挽回して
日本と一緒に決勝トーナメントに進んでほしいです。



おまけ

ママちゃん、けふはワタクチと遊ぶ時間が
ママちゃん、けふはワタクチと遊ぶ時間が すっごく少なかったデスねー、ぷんぷん
すっごく少なかったデスねー、ぷんぷん。


ごめんねー、
でもー、ぐーママが

日本頑張れっ!

の念を送ったからの勝利なのよー。

それと、

さぁ、お散歩に!

っていう時に雨降っちゃったしー。
チョコリン、雨嫌いでしょー?

だからー、
絨毯の上におもらしてヤッタワヨー。
だからー、 絨毯の上におもらしてヤッタワヨー。 仕返しー
欲求不満っていうやつ〜。






タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : FIFAワールドカップ - ジャンル : スポーツ

タグ : FIFAワールドカップ日本対ドイツドイツに勝利堂安浅野権田おっさんキーパーごめんお通夜状態

2021/08/06 (Fri) 20:40
銅メダルならず

オリンピック・男子サッカー、

日本、メダル🥉獲得ならず。
オリンピック・男子サッカー、 日本、メダル🥉獲得ならず

残念〜。😭

三苫くんの一発だけだった。

普段冷静な久保君が
普段冷静な久保君が

人目も憚らず号泣。
人目も憚らず号泣。

がんばれ、
がんばれ、君にはまだ
君にはまだ

次の五輪がある。
次の五輪がある。

メキシコおめでと。
メキシコおめでと。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : サッカー五輪代表 - ジャンル : スポーツ

タグ : オリンピック男子サッカー銅メダルならず三苫久保

2021/08/04 (Wed) 06:25
やっとライブで観られたのに



こんにちわんこ。
ママリンはものすごーーーーく
前庭
がっかりしたんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。


オリンピック・サッカー男子、

負けてしまいましたー。
オリンピック・サッカー男子、 負けてしまいましたー。

スペイン相手にすごく頑張ったのにー。

ニュージーランド戦に続いての
延長戦だなんて

過酷すぎるー。

絶対不利でしょー。

それでもぎりぎりまで持ちこたえて

あとほんの数分で
あとほんの数分でPKに持ち込めるかと思ったのに
PKに持ち込めるかと思ったのに

最後の最後に
最後の最後に

決められてしまいましたー。
決められてしまいましたー。


やっとライブで観られたのに、(→ライブで観たかった
こんな結果になっちゃって、、、、、。
こんな結果になっちゃって、、、、、。




みんなー、
みんなー、

疲労困憊でしょうけど(←一番怖いのが疲労がたまることによる怪我)
疲労困憊でしょうけど

4・5日としっかり休んで、
4・5日としっかり休んで、

6日の3位決定戦、
6日の3位決定戦、 メキシコ戦頑張ってー!
メキシコ戦頑張ってー!パタパタ




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : サッカー五輪代表 - ジャンル : スポーツ

タグ : オリンピック・サッカー男子スペイン延長戦過酷絶対不利疲労困憊メキシコ戦3位決定戦頑張れ

2021/08/01 (Sun) 02:55
ライブで観たかった



こんにちわんこ。
ママリンは
こんなに緑が濃くなった。
ライブ映像を求めて三千里だったんだよ、のエンジェルタルです。

これは2006年・一歳の時のタルちゃんです。

実際にはネットの中をさまよっていたのですけどね。



オリンピック男子サッカー、
オリンピック男子サッカー、PK戦の末ニュージーランドに勝利
PK戦の末

ニュージーランドに勝利ーーーーー。

準決勝へーーーー。

おめでとー!

予想に反してニュージーランドは強かったです。


あちこち探したのに
ライブ映像が全然なくて、
どこを探してもスペインコートジボワール戦ばかり。

あちこち探したのに ライブ映像が全然なくて

そりゃね、
おドイツの人にしてみれば
遥か世界の果ての日本とかニュージーランドなんて、
サッカー大国でもないし、

スペインの試合を観たいのは分かるわよ。

だからって
どこもやってないって、、、、。

こっちだって準々決勝戦なのに!


頼みの綱の日本の放送局のライブは
外国からは観られないってーーーーー!

ナンなのよこれー!?

NHPさん、
外国住まいの日本人は
受信料払ってないから見せませんってことですか?

せーこーいーわ--!


仕方がないのでまたまた
日本のサッカーサイトのテキストライブを読みながら応援しました。

仕方がないのでまたまた 日本のサッカーサイトのテキストライブを読みながら応援

ちょうどお昼時に当たっていたので(←ぐー家の昼ゴハンはちょっと遅め)
ゴハンを作りながら。

でもタブレットって一定時間が過ぎちゃうと消えちゃうから
振り返るたびにパスワード入れなくちゃいけなくてめんどくさかったです。
特に手が濡れているときなんか。


シュートけっこう打っているのに
なかなか点が入らず
ヤキモキしてたら

延長からのPKとなってしまいました。


でも、最終的に勝ってよかったー。

猛暑の中の連戦続きで
選手たちの疲労が心配ですが

つぎも怪我をしないよう頑張って
スペインを破ってメダルに手をかけてほしいです。

大丈夫、
スペインとは確か
オリンピックのちょっと前の試合で
引き分けていたんじゃなかったかな?

次回はライブで観られますよね?

準決勝だし、
相手はスペインだし。




おまけ

そしてお約束、

ゴハンの後は
後片付けそっちのけで試合の動画を求めてネット徘徊してました。

最後のPKを決めた吉田麻也選手(←彼がオランダにいたころからブログが面白くて応援していた・オーバーエイジ枠で三回目のオリンピック・さすがに他の選手と並ぶとおっさんぽい大人の落ち着き)が

喜びを爆発させるのではなく
ふー、やれやれ、終わったなーって感じ冷静だったのが
印象的でした。

連戦ですっごく疲れているんだろうなー。
彼、全戦出ずっぱりじゃなかったかな?

キャプテンだし、
あちこちに気遣いもしているんでしょうねー。

あと少しだよ、頑張ってー!


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : オリンピック - ジャンル : スポーツ

タグ : オリンピック男子サッカー準々決勝ニュージーランド戦ライブ映像テキストライブ猛暑の中の連戦続き選手たちの疲労ネット徘徊吉田麻也

2021/07/26 (Mon) 09:22
おドイツが優先されたために観られませんでした



こんにちわんこ。
皆さーん、
ひどい。
オリンピック観てますかー?のエンジェルタルです。

これは一歳の時のタルちゃんです。


けふはネットのライブでオリンピックを見ていたぐーママことpharyです。

スケボーの初代金メダリストになった堀米君の演技はリライブで観ました。

柔道の阿部きょうだいのダブル金メダル凄かったですねー。(←二人ともお顔もかわいかったし)
応援に力が入りました。

ただ、無観客なので、決まった時の
わあぁぁぁぁーっていう盛り上がりがなくて、
実況もおドイツの人だから結構冷静で、

え、決まったんだよね?
金メダルでいいんだよね?

って感じ?


卓球 混合ダブルス水谷・伊藤ペアも銀メダル以上が確定。
今回は準々決勝の時のようなヒヤヒヤドキドキがない
余裕な勝利でした。
決勝もぜひ頑張ってもらいたいものです。


で、一番観たかった
男子サッカー、メキシコ戦ですが、

おドイツ公共放送・ZDFのライブテレビでは
同じ時間帯のおドイツサウジアラビア戦を放映していたため

日本メキシコ戦は

観られませんでした~~~。
シクシク。

仕方がないので
日本のサッカーサイトのテキストライブを読みながら応援してました。(←じれったかった)

久保君、連続ゴール凄い!
堂安君も調子よさそう。(←お顔はいまいちアレですがぐーママの好みじゃないですが)
オーバーエイジ枠のヒロキング君も
オリンピック出場3回目の吉田選手もすごく頼りになるわー。

とか言いながら、
おドイツチームの方も気になるので
ライブテレビとテキストライブを
切り替え切り替え観ていました。

日本もおドイツも勝ってよかったよかった。(←おドイツはひやひやでしたけど)

そしてその後は
日本メキシコ戦の動画探しをして

それを見ながら
勝利の味を改めてかみしめました。

でも、どちらもまだ
決勝リーグへの進出は決まっていないので
油断は禁物。

グループ予選最終戦、
日本は対おフランスと、
おドイツは対コートジボワールと
対戦です。

どちらも頑張ってー。パタパタ(←小旗を振る音)



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : オリンピック - ジャンル : スポーツ

タグ : オリンピック柔道阿部きょうだい金メダル卓球混合ダブルス男子サッカーZDFのライブテレビテキストライブ

2019/06/26 (Wed) 07:04
なでしこちゃんVSオランダ 負けてしまいました


けふ二回目のこんにちわんこ。


女子サッカーワールドカップ、
なでしこちゃんたち、オランダに負けてしまいましたー。(ToT)

あんなにシュート打ったのに、
バーに当たったり
わずかに逸れたり。

もう、
ゴールに嫌われていたとしか思えない。


最後の最後の紗希ちゃんのハンド、
故意じゃなかったのに、、、
PKだなんてーーー!

ビデオ判定でひっくり返るかと思ったのに
逆にイエロー出すってどういうことですか?

あれ、
避けられる人がいたら見本を見せてほしいです。

あんなのがルールになっているなんて考えられない!

あれがハンドになるんなら
両腕を後ろに組んでプレーしなきゃいけないじゃないのよー!


昨日はコパアメリカで
日本代表がエクアドルとドローで決勝リーグ進出ならずだったし、、、、。

シクシク、、、°(ಗдಗ。)°..

お楽しみは終わってしまったわ、、、、。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーワールドカップなでしこオランダ熊谷紗希ハンド故意じゃなかったのにイエローカードPK

2019/06/26 (Wed) 05:15
なでしこちゃんVSオランダ 同点です



こんにちわんこ。


女子サッカーワールドカップ、決勝リーグ

対オランダ戦前半終了。

同点です。

でも、取られた一点、
キーパーの山下ちゃんにはちょっと気の毒だった。

ちゃんとコースに立っていたのに
菅澤選手の足に当たって角度が変わっちゃったんですもの。

ただ、ロストボールが多いのが気になります。

優勝したときのなでしこちゃんたちは
一度ボール持ったらめったなことではとられない安心感があったのですが、、、、。


さぁ、後半開始。

がんばれーーーー!






タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーワールドカップなでしこオランダ同点

2019/06/20 (Thu) 08:40
対イングランド戦、負けてしまいました



女子サッカー・ワールドカップ、グループ予選最終戦


なでしこちゃん、

対イングランド戦、

負けちゃいました。

後半、結構攻めたんだけど、

可愛い岩渕ちゃんも頑張ったんだけど、

最後の最後までシュートが決まりませんでした。


一応グループ2位通過しましたが、

決勝リーグが思いやられます。

だって、対戦相手はグループEの1位、

オランダかカナダ、、、、。


いやいや、ここで弱気になってはいけないわ。

しっかり

頑張れ!

の気を送ってやらなくてどうするのよ!


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーW杯対イングランド負けたグループ2位通過岩渕決勝戦が思いやられる

2019/06/20 (Thu) 05:12
なでしこちゃんvsイングランド リードされてる



こんにちわんこ。


女子サッカーワールドカップ、グループリーグ最終戦、

対イングランド戦前半終了。

なでしこちゃん、0ー1でリードされてる。

体の大きさが違いすぎて、もう、、、。

(・_・;



決勝リーグ進出は既に決まっているとは言え、(他力本願で)

負けるのはやっぱり嫌だし。



後半開始。

がんばれなでしこちゃん!


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーワールドカップグループ予選最終戦対イングランド戦なでしこ

2019/06/15 (Sat) 06:34
なでしこちゃんVSスコットランド




こんにちわんこ。
ママリンはおやつも食べずに
ママリンはおやつも食べずに TVの前に座っていたんだよ
TVの前に座っていたんだよ、のタルです。



だって
女子サッカーW杯・グループ予選、

対スコットランド戦があったんですもの
カステラ(←手作り)なんか食べている場合じゃなかったのよ。(←ぐー家ではソファーでの飲み食いは原則タブー)


その甲斐あって

なでしこちゃん、

スコットランドに勝ちましたー!

ヒャッホー!


ちょっと微妙なところもありましたが、、、、、
笛がならなかったのだからOKってことで。

1点目は元FCバイエルンの、可愛い岩渕真奈ちゃんでーす。
2019 女子サッカーW杯 岩渕真奈 対スコットランド戦先制ゴール

二点目はPKをばっちり決めた菅澤選手。


欲を言えば

最後の失点が
なでしこちゃんにしては珍しいすごい凡ミスで残念でした。

市瀬選手、
試合全体ではすごくよかったのに
あのパスミスが、、、、、、、

でも、勝ったんだからドンマイよっ!


アルゼンチン戦ドローの後はどうなることやらと思いましたが、

二戦終わって勝ち点4。
暫定一位です。

試合が終わった時には
だんな君が入れてくれたコーヒーが覚めちゃっていたけど、
そんなの平気。

むしろ猫舌だからちょどよかったわよ。


次回、イングランド戦も頑張って~!パタパタパタ



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーW杯グループ予選スコットランド岩渕真奈市瀬選手パスミス勝ち点4暫定一位イングランド

2019/06/11 (Tue) 05:29
対アルゼンチン戦、なでしこちゃん、ドローでした




けふ二回目のこんにちわんこ。
けふ二回目のこんにちわんこ
のタルです。



女子サッカーW杯・グループ予選、

対アルゼンチン戦。

なでしこちゃんたちはドローで終わってしまいました。

アルゼンチンが勝ったみたいに喜んでいるそばで
意気消沈しているなでしこちゃんたち。


でもさ、
なでしこちゃんたちに出された3枚のイエローカード、

全部カード出すようなプレーじゃなかったでしょ!

と、思うのはぐーママことpharyだけではないはず。


でもって、アルゼンチンのラフプレーにはやたら甘くなかった?
岩淵ちゃんがぶっ飛ばされたあのプレーなんてPKじゃないの?


それに何よ、あの副審、

なでしこちゃんたちがスローインしようとすると
どうしてことごとく止めちゃうの?

止められちゃっているうちに
アルゼンチンの選手が態勢整えちゃってたじゃないの!

それともそれを待っていたの?


なでしこちゃんたちも
いいところまで行くんだけれど
シュートまで持っていけなかったのよね。

すごいチャンスには外しちゃうし、、、、。


この後がスコットランドとイングランドだから

グループ突破がかなり苦しい状況になっちゃった。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーW杯対アルゼンチンドローイエローカードスローインラフプレーグループ突破がかなり苦しい状況

2019/06/11 (Tue) 02:08
なでしこちゃんVSアルゼンチン



こんにちわんこ。
戦いの火ぶたは切って落とされたんだよ
のタルです。



女子サッカーW杯・グループ予選、

対アルゼンチン戦。
女子サッカーW杯、対アルゼンチン戦。
前半終了、0-0です。

なでしこちゃんたち、

例のごとく

男子かと見まごうばかりのアルゼンチン選手に

転がされたり、
引っ張られたり、
ぶっ飛ばされたりしながらも

頑張っています。


しかし、
あんなになでしこちゃんをぶっ飛ばしてるアルゼンチン選手がイエローなしなのに

どうしてて梨沙ちゃんのアレがイエローなのよ?

きっと、おフランスの放送局もそう思ったんだと思うわ。

だって、
梨沙ちゃんがイエローもらった後に

これまでのアルゼンチン選手がなでしこちゃんたちを倒したシーンを
いくつか続けて流したんですもの。

ほーら、アルゼンチンの選手はこんなことしてもカード貰わなかったんだよ!

って言いたかったのよ。



後半戦が始まりました。

頑張れ日本


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : なでしこジャパン - ジャンル : スポーツ

タグ : 女子サッカーW杯対アルゼンチンイエローカード

2019/02/03 (Sun) 09:39
残念




こんにちわんこ。
ママリンは
ママリンはがっかりだったんだよ
がっかりだったんだよ、のタルです。


サッカー、アジアカップ決勝戦。

日本代表はカタールに負けてしまいました。

試合を見られない時は
ネットのサッカーサイトを見回るのですが、
今回は
その気もなく、
記事を書く気にもなれなくて
今頃つけ足し見たいに書きました。

あ~ぁ、がっかりだわ~。



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : サッカー日本代表 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカー、アジアカップ決勝戦日本代表カタール負けネットのサッカーサイトがっかり

2019/01/29 (Tue) 09:23
イランに勝った!



こんにちわんこ。
ママリンが
ママリンが安堵のため息をついたんだよ
安堵のため息をついたんだよ、のタルです。



サッカー日本代表・サムライブルー、アジアカップ準決勝
サムライブルー2019年アジアカップ準決勝対イラン戦

強敵イランに3-0の完封勝利です!

イャッホウ!


けふは午後からミュンヘンお出かけだったのですが、
帰宅して真っ先に結果をチェック。

おぉ、勝った勝った。

しかも
可愛い南野君がこけさせられてもあきらめずに粘った上でのステキクロスを
アジアカップ準決勝 南野選手2
これはその場面じゃないけど

半端ない大迫君がヘディングで決めてくれました。

決勝戦はカタールかUAE。
アジアカップ準決勝 南野選手

ここはやっぱり、
元日本代表監督であったザックさんが率いるUAEと当たりたいですね。

あぁ、決勝戦、何とか見られないかなぁ。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : サッカー日本代表 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカー日本代表アジアカップ準決勝強敵イランに3-0の完封勝利南野半端ない大迫元日本代表監督ザックさん

| ホーム |

 BLOG TOP  » NEXT PAGE