fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2019/05/26 (Sun) 09:40
居眠り観戦・二個小鉢、二冠達成おめでとう!



こんにちわんこ。
ママリンがまた
ママリンがまた真夜中に書いているんだよ
真夜中に書いているんだよ、のタルです。


サッカー・ドイツポカール決勝戦、

ニコ・コバチ率いる我がFCバイエルンは

にっくき成り上がり者のライプツィヒを

3-0で破って

リーグ戦に次いで二冠達成でーーーーーす。

ヒャッホウ!

実はけふ(←正確にはもうきのふ)だんな君とミュンヘンに行っていて
家に帰ったらポカール戦が始まっていて

え、決勝戦っって、日曜日じゃなかったの?

とか、勘違いしていたので

あわてて、前の日の残り物をレンチンして
ソファーに座って食べながらの観戦でした。


何しろ対戦相手は
成り上がり者のライプツィヒですからね、
油断ならないわ。
今期もシレッとリーグ戦3位に入っていたりしてるし、、、。

案の定、
初めのうちはなんだか押され気味じゃないの。

あわや!

の危機もマヌがうまくはじいてくれたし。


だんな君たら

ノイヤーはGlück(グリュック=運がいい)だったな、

だなんて、

違うわよ、マヌの実力よ!


とかんとか言ってるうちにレバちゃんが
あんなに遠くからのヘディングシュートを決めてくれて

やったやった、ザマみなさい、ライプツッィヒ。
でも、あともう一点ほしいところだわー。

あぁ、お腹もくちくなったことだし、
ちょっと横になって見ようかな、、、、、

と、ソファーに横になったとたんに
記憶が飛んで(←寝落ち)


でも、心の底に

バイエルンに応援の念を送らねば!

っていう気持ちがあったんでせうね、

ぼーっと覚醒したときに

レバちゃんの3点目が入りました!


やった!
時間的にも(85分)これで多分大丈夫!
流石レバちゃん!
でも、二点目は誰が入れたんだろ?

と思った後にまた記憶がなくなって



気がついたのが真夜中の1時半、、、、、。


急いでお化粧を落として
歯を磨いて

さぁ、ベッドに行かなくちゃ、、、、

と思ったのですが、

きのふあんなこと書いちゃってるし(→5月は皆勤賞になるかもしれない
それよりなにより

この嬉しさを書くのは今なんじゃない?

的な気持ちが強かったので
真夜中の2時過ぎだといふのにこの記事を書いています。

ママリン、なんか、サッカー記事のときっていっつも寝落ちしてない?
ママリン、なんか、サッカー記事のときっていっつも寝落ちしてない?
失礼ね、いっつもってわけじゃないわよ!(←でも大抵寝落ち)


何はともあれ

二個小鉢(←「・」を入れるのを忘れるとこの変換)
すこーしヒヤヒヤだったけど(←リーグ戦)

二冠達成おめでとう!



おまけ

で、二点目は誰が入れたのかな?

っていまKickerさんを覗いたら

コマーン君でした。

さ、寝よ寝よ。




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFCバイエルンドイツポカールライプツィヒ成り上がり者二冠達成二個小鉢ニコ・コバチ寝落ち

2019/05/19 (Sun) 08:01
最後の最後で優勝




こんにちわんこ。
パパリンはがっかり、(←ドルトムント出身)
パパリンはがっかり、ママリンは万歳
ママリンは万歳だったんだよ、のタルです。



ギリギリだったけど、

FCバイエルン、

Deutscher Meisterーーーーーーー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
バイエルン、Deutscher Meister!七連覇
優勝ーーーーーーーーー!


サッカーブンデスリーガ―はけふが最終日。

前節、
首位の我がFCバイエルンが
成り上がり者のライプツィヒに
0-0で引き分けという不覚を取ってしまったがために

一位FCバイエルンが75ポイント、
二位ボルシアドルトムントが73ポイント、

けふの試合の結果で優勝チームが決まるという事態でした。

バイエルンは負けなければ優勝が決まる。

例え負けても、
ドルトムントも負ければバイエルンが優勝。

という、やや余裕あるシチュエーションでしたが、

最後の相手は
今シーズン、妙に粘りがあって調子のいい、
長谷部選手の所属するフランクフルトですから
油断はできませんでした。


が、

長谷部選手ごめんねー

でも、

正義は勝つのよーーーーー!(←誰が正義?←FCバイエルンに決まっているでしょ

5-1の大勝でしたよーーーーーっ!

ポイントに点差で逃げ切りましたーーーー!


凄いっ、バイエルン!
偉いっ、バイエルン!

史上初の7連覇ですよ~~~~っ!

パフパフパフーーーーーッ!


正直、
11月末の段階で5位、
トップのドルトムントとのポイント差が9点なんて時は

もしかして連覇できないかも?

という思いをぬぐえませんでしたが、

しっかり逆転してくれましたーーーーっ!

あの天王山での勝利が効いていましたね。




タダね、
大好きだったリベちゃん(リベリー)、ロべちゃん(ロッベン)、ラフィニャンニャン(ラフィーニァ)の三人が
大好きだったリベちゃん(リベリー)、ロべちゃん(ロッベン)、ラフィニャンニャン(ラフィーニァ)の三人が 今期限りでバイエルンを去ってしまうのが何とも寂しいです。
今期限りでバイエルンを去ってしまうのが何とも寂しいです。

リベちゃんとロべちゃんは、
けふの試合でもゴールを決めてくれました。
最後の花道です。


リベちゃん、あいさつの時感極まっていましたね。
こちらももらい泣きですよ。

三人ともお疲れさま。


あ、でもまだポカール決勝戦が残っているわ。

そこで点数に開きが出たら、またご両人(と、もしかしてラフィニャンニャンも)が出場するってこともありうるかも?


お相手は、
またしても成り上がり者のライプツィヒ(←けふは大迫君のブレーメンに負けてた←いい気味←ドス黒発言)。

負けるもんですか!

このまま二冠奪取よっ!!


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーフランクフルトFCバイエルン長谷部選手優勝DeutscherMeister!

2019/04/25 (Thu) 08:16
ドイツポカール 辛勝




サッカー、ドイツポカール準決勝FCバイエルンブレーメン、


前半2-0で

余裕かな?
いやいや2-0じゃまだ安心はできない。

と思っていたら

案の定、後半同点にされちゃって(←一点目は大迫君)

ギャー!

な展開に!

その後PKでレバちゃんが決めてくれて


3-2で辛勝でしたー。


あぁぁぁ、危なかった。

全体的にパスがうまく通らなくて

もたつき気味だったのよね。


なんか、王者バイエルンのイメージじゃなかった。

でも、勝ちは勝ち!

決勝戦の相手は

去年と同じ、長谷部選手のフランクフルト。(→ポカールまで逃しちゃったぁ。


雪辱戦よ!


間違えました。
何を勘違いしたんでしょう?

決勝の相手は成り上がり者のライプチヒです。
マリーさん、ご指摘ありがとうございます。

前日にリアルで試合(対戦相手は豪徳くんのハンブルグ)をみていて

豪徳君と達也くんを出さないから負けたのよ!

とか憤っていたのに、、、、、、。

イヤダやっぱり呆けちゃんんが始まった(進行した?)のかしら?

いやいや、真夜中に記事を書いたから
頭がぼーっとしていたということにしていたに違いないわ。(←ということにしていこう)


相手が成り上がり者のライプチヒじゃ、ますます負けるわけにはいかないじゃないの!

頑張れ、バイエルン!



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFCバイエルンドイツポカール準決勝ブレーメン大迫選手辛勝フランクフルト長谷部選手雪辱戦

2019/04/07 (Sun) 07:05
勝ちました・天王山



こんにちわんこ。
けふの午後は、
けふの午後は、 パパリンとママリンの間に緊張が走っていたんだよ
パパリンとママリンの間に緊張が走っていたんだよのタルです。



サッカーブンデスリーグ、
我がFCバイエルン宿敵ドルトムントの頂上対決があったのです。

前節、
ドルが順調に勝って勝ち点3を取ったのに
我がバイエルンは
たかがフライブルグに(←ぶんすけさんごめんなさいね)引き分けちゃって勝ち点1。

合計2点差で首位を奪還されちゃっていたのです。

ン、もう、何やっているのよっ!

こういう所がね、
一時の圧倒的強さを誇ったバイエルンと違うのよ。

この試合に負けたら5ポイントリードされてしまって
優勝がすごーーーーく厳しくなってしまうじゃないのよ!

それはドルとて同じこと。


というわけで、

だんな君と二人して

TVのSportschau(シュポルトシャウ=おドイツのスポーツ番組)を横目に
ネットで試合の成り行きを見守っていたのでした。(←だんな君はドルトムント出身=ドルファン)



オホッ、オホッ、
オッホホホホホホホホホホホーーーーー!

正義は勝つ!


もう前半から怒涛の攻撃
ハーフタイムにはすでに4-0。

試合終了間際にレバちゃんが追加点を入れて
終わってみれば5-0のゴール祭りでしたわよ。


だんな君なんて4点目が入った時点ですでにあきらめちゃって、、、。

バイエルンの最初の二点が
マッツ君とレバちゃんという元ドルトムントコンビだったというのも
皮肉っていうか
ドルファンにはグヌヌヌヌ~ッだったのではないでせうか?

ぐーママことphary、
まだ頭が重くて
お鼻もズビズバ状態で
ソファーに横になりながらの(ネット)観戦だったわけですが、

その不快さを
一気に吹き飛ばすような快勝でした。

あー、気分がいい!


残るは6試合。
ウサミンのいるデュッセルドルフ
大迫君のいるブレーメン
久保裕也君のいるニュルンベルグ
原口君と浅野君のいるハノーファー
成金成り上がりの生意気なライプツィヒ
長谷部選手のいるフランクフルト

ライプツィヒとフランクフルトが要注意だけれど、
ほかのチームだって侮れません。(←前節の対フライブルグのようなことが起こらないとも限らない)
ポイント差はたったの一点だしね。

一試合だって落とせないのよ。
引き分けもダメ!

だからね、

勝って兜の緒を締めよ!

CLは負けちゃったけど、
二冠を目指してがんばってー!



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



チャリティガイドツァーのお知らせ

ロンドン近郊にお住いの皆様、
3~5月にロンドンを訪問予定の皆様、

ブログのお友達ロンドンのみきさんが所属するJRTGA(英国公認日本語観光ガイド協会)では今年もチャリテイガイドツアーを行ってくださいます 。




JRTGA 英国公認日本語ガイド協会

JRTGA 英国公認日本語ガイド協会では、東日本大震災で被災された方たちのため2011年3月から、JRTGAでは被災義援金を集めるために、ボランティアガイドによる「チャリティーガイドツアー」を行っています。
以来、皆様からいただいたウォークの参加費は、東日本大震災に限らず、日本の様々な災害による被災者のためのチャリティー団体へ100%送られます。
引き続き2019年のチャリティーガイドツアーも行われます。予定は下のサイトをご覧ください。

2019年のチャリティーツアー予定



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーブンデスリーグFCバイエルンドルトムント頂上対決首位を奪還正義は勝つ怒涛の攻撃勝って兜の緒を締めよ!

2019/03/14 (Thu) 08:10
8強ならず



こんにちわんこ。
バイエルンは
バイエルンは負けちゃったんだよ
負けちゃったんだよ、のタルです。



サッカー、ヨーロッパチャンピオンズリーグ、

バイエルンはクロップのリバプールに完敗。

1stレグ、2ndレグを通じての一点も、

相手のオウンゴールという情けなさ、、、、。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


ブンデスではとうとうドルに追いついたというものの(←得失点差で一応トップ)

往年の絶対的強さが見られないのよねー。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



チャリティガイドツァーのお知らせ

ロンドン近郊にお住いの皆様、
3~5月にロンドンを訪問予定の皆様、

ブログのお友達ロンドンのみきさんが所属するJRTGA(英国公認日本語観光ガイド協会)では今年もチャリテイガイドツアーを行ってくださいます 。




JRTGA 英国公認日本語ガイド協会

JRTGA 英国公認日本語ガイド協会では、東日本大震災で被災された方たちのため2011年3月から、JRTGAでは被災義援金を集めるために、ボランティアガイドによる「チャリティーガイドツアー」を行っています。
以来、皆様からいただいたウォークの参加費は、東日本大震災に限らず、日本の様々な災害による被災者のためのチャリティー団体へ100%送られます。
引き続き2019年のチャリティーガイドツアーも行われます。予定は下のサイトをご覧ください。

2019年のチャリティーツアー予定



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ

テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグFCバイエルンリバプールクロップ完敗オウンゴール情けない

2018/05/20 (Sun) 05:11
ポカールまで逃しちゃったぁ。




こんにちわんこ。


なんて言ってられないぐーママことpharyですぅぅぅ!


サッカードイツポカール決勝戦


fCバイエルンvsフランクフルト


負けちゃったーーーーーーーーッ!



1ー3って、、、、、、


しかも、


最後のアレ



なんなのよー!



王者バイエルンが、




なんであんな無様な負け方するのよーーーーッ!?





ニコ・コバチも


長谷部選手も好きだけど




くやしいいいいいいい一!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾






おまけ


だんな君(←ドルトムント出身)が

妙に機嫌がいいのも癪に触るわ。Σ(-᷅_-᷄๑)

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーFCバイエルンドイツポカール決勝戦フランクフルト無様

2018/05/02 (Wed) 07:44
バイエルンの方が押してたのに、、、、


こんにちわんこ。
ママリンは、がっかりなんだよ
ママリンは、がっかりなんだよ、のタルです。



FCバイエルン、負けました。(。pω-。)



バイエルンの方が押してたのに、

押せ押せだったのに、、、、

どうしてもあとワンゴールが決められませんでした。


でも、みんな頑張ってたよね。

熱かったよね。

すごくいい試合だったです。


審判がマルセロのあのハンド、見逃してなかったら、、、、、、







ポカール頑張ろう!

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグFCバイエルンレアルマドリッド準決勝

2018/05/02 (Wed) 04:55
またレアル寄り?



こんにちわんこ。

ナンなのよーっ!

のぐーママことpharyです。


サッカー、ヨーロッパチャンピオンズリーグ準決勝、
対レアルマドリッド戦2ndレグ。

せっかく一点とったのに
ベンゼマに取り返されちゃって

それでもあと1点取ればPK戦に持ち込めるシー、

って思ってたのに、
またぞろレアル贔屓?

マルセロくんのアレ、
完全に見事なハンドなのに、

ビデオ見なさいよ、ビデオーーーーッ!


なんて後々書いてるうちに

後半が始まっちゃって

ぎゃああああああ

また取られたーーーーッ


ブログなんか書いてる場合じゃないわ。

バイエルン頑張れーーーーッ

まだ望みはあるわよーーーーッ




タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ準決勝FCバイエルンレアルマドリッド

2018/04/30 (Mon) 07:05
それじゃ見えない!


こんにちわんこ。
ママリンたらきのふ腰が痛いのにお出かけしたんだよ
ママリンたらきのふ腰が痛いのにお出かけしたんだよ、のタルです。



庭仕事でぎっくり腰になったぐーママことpharyですが、
その痛みを押してでも行きたかったところ

それは
横幅が、、、、

ここです。
その痛みを押してでも行きたかったところ


アリアンツアレ~ナ~!
それはここです

年間チケットを持っている人がいけないからって貸してくれたのだけど、
ぐーさん、一緒に行かない?

と、誘われたのです。
これを断る理由がどこにあるでせうか?


カードは
FCバイエルンフランクフルト戦。

バイエルンはすでにリーグ優勝を決め、
CLレアル マドリッド戦の2ndレグを控えているとあって、この日は二軍主体。

知っているのは
マッツ君 、
ウルライヒ君、
キミッヒ君(←後半ラフィニャンニャンと交代)、
ザンドロ君
ベルナト(←何気にお顔が可愛い)
ルディ
交代で出たチアゴ、ズーレぐらい。

あとは
一回くらい名まえを聞いたことがあるかな?
程度の選手ばかりでした。
下手するとユースの選手もいたかもです。


ウォーミングアップ時には
ウォーミングアップ時には
ミュラーや、レバちゃんもいたけれど

たぶん、ファンに対する
ミュラーも、レバちゃんもいた
顔見せサービスだったのだと思います。

それでも長谷部選手のいない(←前節レッドカ-ドをもらい、出場停止中)フランクフルトに4-1で勝利しました。
(゚∀゚)


ヘアスタイルのせいか、
選手時代(長髪だった)よりも渋くてかっこよくなったと思う
ニコ・コバチ
来季のバイエルン監督、二個小鉢ニコ・コバチはなかなかイナセでぐーママの好みです。(←なにしろ、サッカーは顔が大事ですからね。 (๑˃̵ᴗ˂̵)


今回は、常々

一度はあそこから試合を見てみたい!

と、思っていたファンクラブ会員専用のゴール裏(←立ち見席)だったので
周囲の雰囲気、盛り上がり方がよりホットでした。

ぐーママも思いっきり叫んで
いろいろ発散してきました。


が、

コアなファンが四六時チウ大旗を振っていて
コアなファンが四六時チウ大旗を振っていて


おー、ゴールかっ!?
フランクフルトのゴールに迫るバイエルン。

ていう肝心な時に

ちょっとー、旗が邪魔ー!
確かこの後ラフィニァが二点目を入れた。旗が邪魔だった
見えないじゃないのよーっ


でも、こんなの序の口、
この席は(←立っていたから席じゃないけど)もっともっと

ちょっとー!

ていうことが、、、。


それは次回に。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーアリアンツアレーナ、洗車愉ニコ・コバチウォーミングアプ

2018/04/26 (Thu) 09:19
贔屓よ贔屓!


こんにちわんこ。
ママリンはがっかりして、そして怒っているんだよ
ママリンはがっかりして、そして怒っているんだよ、のタルです。



サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ、
準決勝FCバイエルンマドリッド戦1st.レグ、

せっかく先制したのに

1-2で負けてしまいました~!


なんなの、あのマドリッド寄り

というよりマドリッド贔屓の審判!

バイエルンの選手がバンバン倒されているのに
全然ファウル取らないってどうよ?

レバちゃんのあれだって
PKじゃないの?


準々決勝の対ユーベ2ndレグの時の審判もひどかったけど(←ブッフォンと、元うちの子、マンジュキッチかわいそだった)、

あれじゃ、マドリッドがひいきされていると言われても仕方ないじゃないのよ!


バイエルン、ロベちゃんもボアテンクもハビちゃんまで怪我しちゃったし、

まだドイツポカールの決勝戦が残っているのにどうしてくれるのよっ!


ハインケスおじいちゃんと久しぶりの三冠を狙えると思ったのに、

これじゃかなり苦しくなってきちゃったじゃないの~。


5年前FCバイエルンがトリプルを達成した時の記事はこちら ↓
トリプル
エジプトのチャンピオンズリーグ

あぁ、あのころレバちゃんもマッツ君も敵だったのね。
でもって、クロップのドル、強かったのね。(←今じゃ見る影もな、、、、ゲホゴホ)



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ準決勝FCバイエルンレアルマドリッドファウル贔屓

2018/04/18 (Wed) 09:04
サクッとドイツポカール決勝進出


こんにちわんこ。
ママリンの大好きなFCバイエルンは好調なんだよ
ママリンの大好きなFCバイエルンは好調なんだよ。のタルです。



サッカー、おドイツポカールの準決勝戦FCバイエルンレーバークーゼン戦がありました。

早くもブンデスリーグの優勝を決めている我がFCバイエルン、

けふも二点取られちゃったとはいえ
大量6点を取って無事決勝進出を決めました。

イヤッホー!


ミュラー、調子よかったですねー。MOMですよ。


決勝戦のお相手はシャルケかフランクフルトですが
王者バイエルン、よほどのことがない限り大丈夫でせう。


今の心配は
ヨーロッパチャンピオンズリーグの準決勝です。
何しろレアル・マドリッドがお相手ですから。



おまけ

フランクフルトといえば、
レジェンド、ハインケスおじいちゃんの後釜には
ぐーママことpharyの好きな二個小鉢ニコ・コバチが決まりましたね。

フランクフルトがなんだかんだ文句言ってます。

確かに、バイエルンファンとしても、なんだかなーと思うところはありますが、

ニコ・コバチにしたら
お給料も上がるのはもちろん、
監督としてのキャリアアップになるわけですから
声をかけられたらイヤとは言わないでせう。

無理やり引き抜いたというのならともかく、
本人が来たがっているんだから、、ねぇ。

でも、
ポカールの決勝戦が
バイエルンフランクフルトになったら
ニコ・コバチ、やりにくいかな?


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカーブンデスリーガードイツポカール決勝進出ヨーロッパチャンピオンズリーグフランクフルトニコ・コバチキャリアアップ

2017/12/23 (Sat) 03:05
おドイツポカール、ドルに勝ちました




こんにちわんこ。
きのふ、ママリンとパパリンの関係は微妙だったんだよ、のタルです。

きのふ、ママリンとパパリンの関係は微妙だったんだよ


一昨日はサッカーおドイツポカール、
我がFCバイエルンドルトムント戦でした。

ぐーママことpharyはバイエルンファン、
だんな君はドルトムント出身なので
このカードの時は

お互いに負けられない!


というわけで
微妙な雰囲気が漂うぐー家なのです。

特にポカール戦は一発勝負なので
お互い絶対に負けられないから力が入ります。


結果ですか?

おほほおほほほ、
王者バイエルンが負けるわけないじゃありませんか。

後半、香川選手とかが頑張っちゃって
バイエルン押され気味になっちゃったんですけど、(←一点返された←香川選手のアシストうまかったです)
そこはそれ、しっかり踏みとどまって逃げ切りましたよ。

前半にすでに2点先行されちゃったから
だんな君たらテレビを見ながら
ずーっとドルの選手の文句言ってましたよ。

だんな君がサッカー観戦するときっていつもこんな風なんです。(参考記事→屈折した心理

だんな君、
そういうネガティブなこと言うから
運が逃げて行っちゃうのよ。

自分の応援するチームにはひたすら

頑張れ頑張れ!

って言ってあげればいいのに。


そう言うと
ますます不機嫌になるから言いませんけどね。(←触らぬ神に祟りなし)


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

タグ : サッカードイツポカールFCバイエルンボルシアドルトムント

2017/10/26 (Thu) 07:43
PK戦、勝ちました



こんにちわんこ。
ママリンはハラハラしてたんだよ、のタルです。

ママリンはハラハラしてたんだよ


サッカー、ブンデスリーガーDFBポカール、
我がFCバイエルンのけふの対戦相手は

絶対に負けられない成り上がり者のライプツィヒ。

生意気にも王者バイエルンに対して互角に戦っているだけでも憎たらしかったのに

先制されるって!

チアゴ君が同点にしてくれたはいいけれど

結局1-1の同点のままPK戦に入ってしまいました。


けふのゴールの守りは
守護神マヌがけがで第二キーパーのウルライヒ君でしょ、

心配で心配で

ウルライヒがんばれ、ウルライヒがんばれ、ウルライヒがんばれ、ウルライヒがんばれ、ウルライヒがんばれ、ウルライヒがんばれ、

って、ずっとお口の中で唱えていたのね。


両者譲らず5-5まで行ってサドンデス

バイエルン6人目のロべちゃんが決めて6-5。

ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、ウルライヒ止めて、


止めたーーーーーーーーーーーっ!!!!!
止めたーーーーーーーーーーーっ!!!!!
画像はFCバイエルンのFBから(無断で)お借りしました

でかした、ウルライヒ君っっ!!!!


さすがマヌの控え選手だけあるわ。

ときどき

あれ、マヌだったら止められたんじゃ、、、、?

って思うこともあるけれど、

けふは褒めてあげるわね。(←なに様?)


ふふふ、ザマァご覧あそばせライプツィヒ。

成り上がり者の分際で我がバイエルンに勝とうなんて

100年早いのよっ!



やれやれ、これで気分よく寝られるというものです。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/10/19 (Thu) 07:59
復活したFCバイエルン



こんにちわんこ。
けふ二つ目の記事なんだよ、のタルです。

けふ二つ目の記事なんだよ


サッカー、ヨーロッパチャンピオンズリーググループ予選FCバイエルンセルティック。

3-0でバイエルンの勝利です。

今シーズン、今一つ調子が上がらなかったバイエルンですが、
先週、アンチェロッティ監督を解雇して
栄光の三冠トリプルを獲ったレジェンド、ハインケス様が監督に復帰。

途端にブンデスでもフライブルグを5-0の大差で破り(←ぶんすけさんごめんなさいね)
戦いぶりにも王者バイエルンの風格が戻りました。

いやー、監督が替わるだけでこんなにも選手の戦いぶりが変わるものなんですねー。


タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ





テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/09/29 (Fri) 02:30
ボロ負け



こんにちわんこ。
昨夜からママリンの機嫌が悪いんだよ、のタルです。

昨夜からママリンの機嫌が悪いんだよ


サッカーヨーロッパチャンピオンズリーグ・グループ予選、我がFCバイエルンパリ・サンジェルマン。


バイエルン、試合開始2分も経たないうちに一点取られ

いいとこがないままに

0-3で負けてしまいましたーーーーー。


マヌもマッツ君もジェローム君もリベちゃんも出てないからちょっと心配ではあったけれど

ここまでだめだめとは、、、、、。



今期のバイエルンはプレシーズンからなんとなーく

強いっ!

って感じがしなくって

実際ブンデスリーグでもすでに一敗一分けしちゃっていて

王者バイエルンなのに、、、、。


アンチェロッティさんの采配が悪いんじゃ?


って思っていたら

ヤダ、解任ですって。

バイエルンの首脳陣もぐーママことpharyと同じこと考えていたのかしら?

でも、この時期に解任して

次はだを監督にするの?


いい後任の候補はあるの?

なんかますます迷走しそうなんですけど、、、、。



おまけ

きのふはドルトムントもライプツィヒも負けちゃって
おドイツ勢ものすごく不振です。
ドルなんてまだポイント0ですよ。

ここからせめてバイエルンだけでも挽回してほしい!


いや、でも、こんな調子じゃ、
たとえグループ予選を突破しても
先が見えてるかなぁ、、、、。(←超弱気←それくらいひどかったのよ、今回の試合

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ


テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/04/19 (Wed) 07:42
準々決勝で敗れてしまいした。




こんにちわんこ。
ママリンはがっかりなんだよ
ママリンはがっかりなんだよ、のタルです。


がっかりもしますよ。

サッカーヨーロッパチャンピオンリーグ、準々決勝

我がFCバイエルンは負けてしまいました、、、、。

対レアルマドリッド戦、1stレグが1-2でだったので、
かなり苦しい戦いになると思ってはいましたが、
4-2で完敗でした。

途チウ1-2になったときには(←相手のオウンゴールではあったけど)

もしやっ!

と、洞窟の向こうに明るい光がチラッと見えたのに、、、、、、。
後半立て続けに決められちゃって、、、。
マヌがいなかったらあと何点入っていたことでせう?

これで一冠失ってしまいました。

リーグ戦も成り上がりライプツィヒがまたぞろ連勝しているし、

ポカール戦も次回はドルトムント!

ということは、下手すると一冠も取れなかった!

となる可能性も無きにしも非ずなわけで


イヤだまずいじゃないのよーーー!



タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/04/13 (Thu) 09:36
応援チームはみんな負け(泣)



サッカーヨーロッパチャンピオンリーグ、準々決勝

我がFCバイエルンは

対レアルマドリッド戦、1-2で逆転負けしてしまいました。


ホーム戦だったのに2点取られてしまったところがひっじょうに痛いです。

レバちゃんとマッツ君がいなかったのに加えて

ハビマル君のイエロー二枚=レッドで退場って、、、。

後半全然パスが回らなくて、、、

セカンドレグ、苦しい戦いになりそう。


昨日爆弾テロ攻撃にあったドルトムントは2-3で(←香川選手は活躍したけれど)

岡崎選手のレスターも1-0で

応援していたチームは全部負けてしまいました。


3チームともセカンドレグで逆転してほしいです。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/03/25 (Sat) 07:29
スネ夫



こんにちわんこ。
ママリンがくだらないことに気が付いたんだよ、のタルです。

ママリンがくだらないことに気が付いたんだよ


ご存知スネ夫君。
スネ夫ヘアー.jpg




CLアーセナル戦の時の



FCバイエルンの点取り屋=レバちゃんのおつむりが



完全にスネ夫ヘアーだったのです。
スネオヘアーのレバちゃん.jpg
試合チウのいい写真がなかったので、こんな写真ですみません。


試合を見ながら

あー、スネ夫だー!

ヘディングしたらスネオヘアーが崩れちゃうんじゃ、、、、?

と、気になって気になって仕方がありませんでした。


3月初めのことです。

最近はちょっと前方への張り出しが小さくなっているようです。


タイムリーな記事にし損ねました。

生きのいいネタはすぐに使わないとね。
生きのいいネタはすぐに使わないとね


くだらない上に
サッカーに興味のない人には分け稚内の記事ですみません。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



お知らせ

ブログのお友達、みきさんが所属する英国公認日本語ガイド協会では今年も
東日本大震災の義援金のためのチャリティーガイドツァー
を行います。

このチャリティで集まった寄付は100%現地のチャリティ団体に寄付されるそうです。

ロンドン在住の方、春にロンドンを訪れる予定の方
英国政府公認のブルーバッジガイドのご案内で、ぜひロンドンをお楽しみください。

詳しくは→JRTGA 英国公認日本語ガイド協会ウェブサイト


ガイドさんたちは手弁当どころか多分持ち出しなのに、100%寄付ってところがありがたいです。

たくさんの方の参加をお待ちしています。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2017/01/21 (Sat) 21:21
ウィンターブレイク明けの不調?



こんにちわんこ。
きのふママリンはブログを書かなかったんだよ、のタルです。

きのふママリンはブログを書かなかったんだよ


いつもは夕ゴハンを食べて片付けも終わり、
適当にテレビなどを見た後におもむろに書き始めるのですが(←そして夜更かしする)、

きのふはサッカーブンデスリーグのウィンターブレイク明けの第一戦
我がFCバイエルンフライブルグがありました。

ウィンターブレイク明けの第一戦は毎年テレビ中継されます。

有料テレビを入れてないぐー家(←だんな君がかたくなに入れるのを拒否している)にとって貴重な観戦機会ですから
見逃すわけにはいかないじゃありませんか!

久しぶりにピッチで見るマヌやラームちゃんに
久しぶりにピッチで見るマヌやラームちゃんに お手々も振らなくちゃいけないし
お手々も振らなくちゃいけないし。

振らなくちゃいけないってわけでもないでしょ。あっちからは見えないんだし。うるさいよ。
振らなくちゃいけないってわけでもないでしょ。あっちからは見えないんだし
イーエッ、こうやってお手々を振ることによって

がんばれっ!

の「」がバイエルンの選手たちに送られるのよ。
 

そ、、、、それなのに、
どうしたのよ、みんな?

王者バイエルンがフライブルごとき(←ぶんすけさんごめんなさい)に手こずる手こずる。

もう、このまま1-1のドローになって

まーたあの生意気成り上がりライプツィヒに首位を奪われちゃうかも、、、、、

と思っちゃったわよ。

ロスタイムにかろうじて追加点を取ったけれど(←レバちゃんのコロコロシュート)、
2017-01-20ブンデスリーガー再開 対Freiburg-02

こんなんでこの後、アーセナルに勝てるの?

2017-01-20ブンデスリーガー再開 対Freiburg-01
ぐーママ、不安が心配よ。



サッカー知らない人には分け稚内の記事ですみません。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

2016/12/22 (Thu) 08:56
出る杭を打ってやった\(^_^)/



こんにちわんこ。
ママリンがなんかニヤニヤしてるんだよ
ママリンがなんかニヤニヤしてるんだよ、のタルです。


ニヤニヤもしたくなります。

サッカーブンデスリーガー、
けふのFCバイエルンの対戦相手は
今期二部から昇格したライプツィヒ。

このライプツィヒってまだクラブ創設7年目なのに
ガガガガガーッとブンデスリーグに昇格してきた新興チームです。

バックにはRed Pullという大手のる清涼飲料水会社が付いていて資金も豊富、
香川選手のドルトムントにも、
酒井高徳選手のハンブルグにも、
武藤選手のマインツにも、
原口選手のヘルタにも
ヴォルフスブルグにも
勝っちゃって、開幕以来10戦負け知らず

なんかね、
かわいくないです。

成り上がり者の新参者のくせにっ!


あのホッフェンハイムがあれよあれよと昇格してきた時も

新参者のくせに生意気!

って思いましたけど
バイエルンを脅かすほどじゃなかったから許してやったのに、(←なに様?)

なんなのこのライプツィヒは!

一時的にせよ
天下のバイエルン様を抜いてしまうってどうよ!

そりゃ、ドルトムントに負けたバイエルンが悪いのは重々承知だけど、
もう、いらいらするったらないわ。
レバク―もシャルケもだらしないったらありゃしない。


そんなこんなでむしゃくしゃしてたんですけど、

先週ドッぺだったインゴルシュタットに土つけられちゃって、
すごくいい気味だった。

ママリンたらどす黒発言!
ママリンたらどす黒発言
だって、首位を奪われて悔しかったんだもの。


その上、
けふの天王山では

オーーーーーホホホホホホ、

3-0でバイエルンの完勝でしたわ!

真の王者の実力、思い知ったかーーー!


いやー、

正義は勝つ!

って本当だったのね。(←誰が正義?)


ウィンターブレイクの前に
しっかりポイントに差をつけた一位に返り咲いてよかったわ。(←今までバイエルンは同ポイント・得失点差による一位だった)


ウィンターブレイクの後は
なぜかちょっと調子が落ちることが多いバイエルンですが、

このままリーグ優勝に向けてまっしぐら!

になってほしいです。

でもって生意気ライプツィヒはこのまま順位を落としてしまえばいいのに。新参者は降格ラインぎりぎりのところにいるのがかわいいってもんよ。(←さらなるどす黒発言)


とはいえ、
ライプツィヒ躍進の立役者、
元監督、現スポーツディレクターのラングニックさんは
シャルケの監督をしていたころから好きだったのよね。
いつかバイエルンの監督してくれないかな?


サッカーのことがわからない人には分け稚内な内容でごめんなさい。

タルッとクリックお願いします。→  
御面倒でももう一つタルっと。→  にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ



テーマ : 欧州サッカー全般 - ジャンル : スポーツ

| ホーム |

PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE