こんにちわんこ。
翳りのある男、タルです。
フフ、お嬢さん、ボクに惚れちゃいけないよ。

タルちゃん、「男」の前に「元」をつけるの忘れてる、、、。

えーと、
いまさらなんですが、
去年の6月に行ったエジプトでのバカンスのことを又書きたいと思います。
ネタ的にはもうすっかりミイラになっちゃっているのですが、
このブログはぐー家の備忘録という意味もあるし
第一、ずっと前にすでに
下書きをしてあるのよ。(←それを半年以上も放置していた)
何でももったいながるぐーママことpharyが、
そんな下書き記事を放棄できるわけないじゃありませんか。

ということでお時間ある方は過去記事でちょっとおさらいしてくださいね。
過去記事1→
エジプトのホテル・2012年過去記事2→
水をクレ~過去記事3→
ご不満レストラン過去記事4→
ホテルのサービス→×まぁ、そんなこんなで今回の(←といってもすでに半年前)ホテルははずれだったわけですが、
もう一つ
なにこれ?
ってことがあったのです。

エジプトのバカンス用ホテルでは
ビーチタオルを貸してもらえます。(←今まで行ったホテルはみんなそうでした。たぶん他のホテルも同じだと思います。)
チェックインのときにタオル券をもらって
プールサイドやビーチでタオルと交換してもらい、
夕方タオルを返すとまたタオル券がもらえる仕組みになっています。

タオル券をなくしちゃうとチェックアウト時にお金を払わなければなりません。

でね、なんかイヤだったのは
今回のホテルのビーチタオルがなんとなく
薄汚れていたことです。
洗濯はしているのでしょうが、
たぶん白であろう部分が灰色っぽくなっていて、
いわゆる
洗いざらし・色あせ状態。(←バスルームで使うタオルはとてもきれいだったのに?)

4つ星ホテルなのにこれはないわー。
とは思ったのですが、
おドイツから持って行ってないのでしょうがなくて使っていました。

せっかくのバカンスなのになんかすっごく
みすぼらしい気分でした。
ある日、プールで待ったりしていたぐーママことphary、
しっかり見てしまいましたよ。
山のように積まれた新しい(←といっても洗いざらし状態)タオルを運搬チウのお兄さんたちが
ボトッと落っこちたタオルを

何事もなかったようにまた積み直し
タオル交換所に持っていったのです。

食事用のナプキンではないし、
落ちたところが乾燥したプールサイドのタイルの上だから
特に汚いということはないと思うのですが、
でも、やっぱり気分が悪かったなー。

それより何よりぐーママがすっごくいやだったのは、、、。
何気にフィットネスフェチのぐーママ(←最近はすっかりご無沙汰だけど)のバカンスチウの楽しみはホテルのプログラムのフィットネスに参加することです。(→
参考記事)
なのでもちろんこのホテルでも初日から張り切って参加しました。
このホテルのフィットネスはビーチで行われたのですが、
なんと↑でもらった
ビーチタオルを直接砂の上に敷いてその上でやるのです。


普通はフィットネス用のウレタンのマット使いますよね。
少なくても今までのバカンスで行ったホテルやバカンス村ではそうでしたよ。
このホテルのタオルがなんとなく薄汚れていた理由が分かったような気がしました。
しかも、驚いたことに
フィトネスの後、この
砂まみれになったタオルを取り替えてもらおうと
タオル交換所に行ったら、部屋番号をチェックされて

タオルの配給は
一日一回だけだから交換はできません。

って、、、、、

考えられなーーーーーーい。

こんな砂だらけのタオルで体を拭きたくなんかないわヨッ!
、
小さな子供たちなんかタオルをすぐにビショビショにしちゃうし、
万が一、例えばジュースをこぼしちゃったりしても新しいタオルがもらえないってそんなのありえないでしょ。
洗濯代をケチっているの?
今まで行ったエジプトのホテルは一日に何回だって交換してくれたわよ。
これには後日談があって、
滞在5日目ぐらいの夕食のときに新しいスタッフが現われて

これから
ドイツのお客様をサポートすることになったMです。
何かご不満とかご希望がありましたら私に言って下さいね。ニッコリ。
と言ってきました。
実はこのホテルの公用語はイタリア語で、(=客の大半がイタリア人)
下手すると英語もできない従業員がたくさんいるのです。
なので、これまで何か言いたいことがあってもなかなか意思の疎通が図れませんでした。
そこでぐーママ、早速
ビーチタオルが小汚いこととフィットネスのときのタオルのことを話し、

フィットネス用マットを購入するか、
せめてフィットネスの後汚れたタオルを新しいタオルと交換してください。
と頼みました。
そのせいかどうか
その後ビーチタオルが少しずつ新品のきれいなものに取り替えられていき、
フィットネスマットは用意してもらえませんでしたが、
それまでの古いビーチタオルをフィットネス用に貸してもらえるようになりました。
フィットネスマットなんて大して高くないし、フィットネスの参加者なんて毎回10人もいないんだから買っちゃえばいいのにねぇ。

経営者は
一時のケチがその後何年かの客の減少につながる可能性のことを考えるべきよ。
過去記事
2、
3、
4のこともあるし、
このホテルにはもう二度と行きたくないです。

タルッとクリックお願いします。→
テーマ : ホテル - ジャンル : 旅行