fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2009/07/11 (Sat) 05:03
エジプトでの必需品




いまさらなんですけど、
書き残したことがあるので
またぞろエジプトのことです。

しかもほとんど3ヶ月も前のナイルクルーズのときのこと。


いいよね。
これからエジプトに行こうという人のためのお役立ち内容だ(と思う)から。

(これまでの記事はこちらをクリック→エジプトナイルクルーズ



いうまでもなく、エジプトは暑いです。

出かける前にネットで調べたら、

「日差しが刺すように痛いので薄手の長袖シャツ、長ズボンを着るといい」

と書いてありました。


なので、
他人の言うことをすぐ鵜呑みにする素直なぐーママことpharyは

初日、袖なしシャツの上に薄手の白いブラウスを羽織ってカルナック神殿にGo! gogoひろみGo!(←古すぎ?)

でもねぇ、
確かにエジプトのたちはガイドのモハメドをはじめとしてほとんどみんな長袖着てるんだけど、

警備員さんの制服はなぜか厚手の黒だし、、、、(←この暑さの中人間じゃない!)
ハトシェプト女王葬祭殿の警備員
ハトシェプト女王葬祭殿の警備員さん。おさしん使い回しです。

こちらなんかご丁寧にセーター着てるって、、、•|‚¢
エスナ水門の警備員
エスナ水門の警備員さんこれまたおさしん使い回しです。


だけど、、、、、ぐーママは一般観光客。

日が高くなるにつれて暑くて暑くて、、、。

汗がダラダラ流れます。

誰よー、ネットにあんな書き込みしたのはー?
あなた、ほんとにエジプト行ってきたの?“{‚è


とうとう我慢できなくなって
ブラウスを脱ぎ、、、、、

秘密兵器を出しました。


それは、、、、、、、?
秘密兵器?



それは、、、、、、、、






Regenschirm(レーゲンシルム=)!

必需品
ルクソールのカルナック神殿


雨の降らないエジプトになぜ傘を持っていくのよ。
ママ、バッカじゃないの?

と出発前に末っ子にバカにされたんですが、

フフフフフ、末っ子、あなたまだまだ人生経験が足りないわね。


日焼けからお顔を守るのには日傘が一番なのよ。

おドイツには日傘なんて売ってないから普通の雨傘だけどさ、

日差しは十分防いでくれるわ。
幅があるから体も十分カバーしてくれるしね。

アー、涼しい!


他人の目なんて気にしちゃ生きていけないんだから。
自分がangenehm(アンゲネーム=心地よい)なのが一番なのよ。


はじめのうち

かっこ悪いー!

なんて言っていた末っ子でしたが、




最後はエジプトの暑さに屈服しました。↓

大活躍の傘
ママ、もっとそっち行ってよ。
Yの肩がはみ出ちゃうじゃないの!暑いよ!


勝った!‚Ђ­‚Á(←ぐーママ心の叫び)


エジプトのお土産屋でよく帽子を売っていたんですが、(←末っ子も一つ買いました)

帽子なんかより日傘(←あ、普通の傘でももちろんいいけど)のほうがずっと売れると思うんだけどな、

ワンダラで。

(ワンダラ?と思った方こちらをクリック→ワンダラの嵐


さ、これからエジプト観光に出かける予定の皆さん、
ツバ広帽子なんかよりずっとお役に立ちますよ、傘。

お忘れなく。



タルッとクリックお願いします。→ 



関連記事

テーマ : エジプト - ジャンル : 海外情報

<< ゲリラ | ホーム | うちの子だけではないはず >>

コメント

セーターまで着ているということは,安上がりな自然サウナ状態を作って痩せようとしているのでしょうか?守衛をしながらダイエット、、?
でも,日傘は必需品ですね.アメリカ人の人はこちらに来て雨傘を使っていますよ.日本には日傘があるとはもしかして知らないのかもしれません。でも,実際使えますからね!私も帽子蒸れるので嫌なんです。良かったですね傘持参で!郷ひろみ、受けました.古くないですよ~.あの人まだ頑張ってますから、、。


シュトットガルトだったかここの街だったか忘れたんですが、ドイツで、日本女子でない女子がかんかん照りの日、傘をさしているのを、私はみました!
これがはやって行ったら、日本から日傘を(大学時代のだからもう30年前のやん)持って来られる?

郷ひろみ・・わたしなんて、デビュー時代から知ってまっせー。♪ボクたち男の子♪


日差し

痛そう・・・・(汗)私もエジプトに行く事があったら、傘、持って行きます♪暑がりなんで即死のような気も・・・・・。
私の正体がバレていたとは(笑)これからもよろしくお願いいたします。


コメントありがとうございます。

*ワクワクドキドキさん*
エジプトの方たちは私たちに比べて暑いと感じる気温がかなり高いのではないかと思います。だってあのことの気温は日中44度ぐらいあったんですよ。でも大半の方が長袖着用なんです。女性も例の全身を包むお衣装+スカーフでしたしね。
Go Hiromi君、まだがんばっているんですか?彼ももうアラフィーってかオバフィー(=オーバーフィフティ)ですよね、確か?
まさかまだアイドルやってる、、、、とか?

*虎ママさん*
えっ、傘で日よけしてるドイツ人女子ガッ?信じられない、この日焼け命の緒ドイツで?
もしかして全身日光アレルギーの方とか?
私、このエジプトで使った折りたたみ傘は常にバッグに忍ばせておいて、ちょっとでも日差しが強いときには広げています。もう、日傘雨傘兼用にしています。
Go Hiromiは私もデビューから知っております。
♪ボクたち男の子♪あの歌詞、あの声に衝撃を受けました。決してファンだったわけではありませんが、ジャニーズ事務所から離れ、一エンターティメンターとしていろいろなことに挑戦、努力していた姿は単なるアイドルにはない強さが見られ、ある意味好感が持てました。

*Setteさん*
私も暑いのが大の苦手なんですが、ナンとか即死せずにすみました。これもひとえに傘のおかげかと。

*Setteさん*



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP