fc2ブログ

CalendArchive

プロフィール

phary

Author:phary
ぐーママことphary    
在独○○年、何事も適当なぐーたらママ。
永遠のオバフィー・プレ老女。
信条:他人に厳しく、自分に甘く。厳しく追求他人の失敗、笑ってごまかす自分の失敗。
明日できることは今日やらない。  
    
タル
2004年9月3日生まれ。
2006年9月よりニューハーフ。
ヨーキーとチワワのミックス犬。
なのに体重5,2㎏まで体重が増え、万年強制ダイエットチウだった。
16歳の現在、椎間板ヘルニア、甲状腺機能低下症を患い4,3㎏まで体重が落ちるも食欲旺盛。大好物は食べられるもの全部。
目指せ元気に20歳!
のはずだったけど、2020年12月16日没。
享年16歳と3か月。

チョコ
2022年6月9日生まれ
同8月5日よりぐー家の一員となる。
2.4kgのママヨーキーと7kgのデカヨーキーパパの子。
一体どれぐらいの大きさになるのか予測不能の活発女子。

だんな君
自分は絶対悪くない症候群の偏屈ドイツ人。
DIYので腕はプロも顔負け、匠の技。
ヒトミシラー。

おねえちゃん
何事にも200%で立ち向かう努力の人。
東京のドイツ系会社勤務、ドイツ本社への出向を経て現在本社勤務。

B君
トム・クルーズ似と噂のおねえちゃんの伴侶。
おねえちゃんとは商売敵もとい同業者。
いまだかつて目の前のお皿の上のものを残したことがないらしい。

Aちゃん
おねえちゃんとB君の息子。2023年4月生まれ。
おねえちゃんは日本語で話しかけているが、果たしてクォーターちゃんのバイリンガル教育は成功する?

おにいちゃん
典型的オレ様主義のジャニーズ系イケメンだったが結婚して以来幸せ(?)太り。今じゃ妊娠8ヶ月級のドスコイ系。
思いもかけずイクメンだった。

Mちゃん
オレ様おにいちゃんのオシャレでお料理上手な奥さん。
 
Dちゃん
おにいちゃんとMちゃんの息子。
2016年10月生まれ。
ジャニーズ系イケメンになりそうなかわいい子。
日独越語のトリリンガル。
ぐーママの日本語を分かっているのかいないのか、片言日本語で返してくれる。

末っ子
ぽっちゃり系キャピキャピ女子。
バックパックで世界一周旅行から帰ってきて新しい就職先が決まる。
現在の趣味はボルダリングと自転車、ハイキング。
料理上手、ケーキ作りも得意。
  
  
  
コメントいただくととっても嬉しいです。

ランキングに参加しています。
励みになりますので
一日一回クリックしてみてください。
  ↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

FC2カウンター

最近の記事+コメント

カテゴリー

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

2007/11/20 (Tue) 23:48
お宝

自慢じゃありませんがぐーママことpharyはくじ運がありません

これまでの人生で当たったというのは

ドイツのソーセージ会社の懸賞で薄っぺらいお料理の本というか冊子が一冊、
マーガリンの懸賞で冷蔵庫にくっつけるマグネットが一個(マーガリンの広告模様付き)

程度。


日本で商店街の福引なんかをやっても、残念賞しかもらったことがないという
かわいそうな人です。


学生時代だったかに何か大きな買い物をして30枚以上の福引券をもらいました。

こーんなにあるんだから、5等賞のお醤油ぐらいは当たるかなー?

と、ウキウキ気分で雪が降る中福引きする所まで行きました。


でね、30数回くじを引いたのに、、、、、

ぜーーーーーーんぶ

残念賞のティッシュだったんですぅ。(←悲しい


でもって、そのティッシュを持って帰るために
ちっさな買い物袋をまた買わなくっちゃいけなかったんですぅ。(←悲しすぎる


ダケド、私のくじ運のなさを語るにはこれでも足りません。


ぐーママは子供の頃から日本のチョコボールが大好きです。

Pョロちゃんがトレードマークのこのチョコボールです。↓
チョコボール
金のエンゼルが出ると、もしくは銀のエンゼルを5枚集めるとおもちゃのカンヅメがもらえるあれです。

うちの子達も、特にキャラメル味が大好きなので、
日本に行くときには毎回30個ぐらいまとめ買いして船便で送るんです。

30個ですよ。

ぐーママが結婚してドイツに来てからすでに何回日本に帰ったでしょうね。
おねえちゃんが生まれてからだってすでに10回以上帰っていますよ。
そのたんびに30個ですよ。

それ以前にも買っているから
ぐーママのこの長い生涯では相当な数のチョコボールを買っていますよね。

よねっ?


そ、、、それなのに
金のエンゼル、一度も当たったことがないんですぅ


それどころか、、、、


銀のエンゼルも、

     
これだけって、、、、





     ↓






神様、あんまりじゃない?
銀のエンゼル
忘れもしない、左の銀のエンゼルは小学校5年の遠足に持っていったチョコボールで当たったもの。
もう、うれしくってうれしくって。
だって、生まれて初めてのエンゼルだったんですもん。

銀だけど


で、それをこの年になるまで後生大事にとっておいているわけです。
いじらしいでしょ。

でもって右のはドイツに来てから何回かまとめ買いしたうちの一つに入っていたもの。



でね、この夏帰国のときにも30個買って船便で送ったんですが、


見事に全部ハズレでした。(爆泣


もうこうなったらパパリンみたいにウンPを踏んづけるんだよ、ママリン!
ウン(P)をつければぁ?
わ、分かっているのよ。
でも、、、、、敢えて自分から踏んづける勇気がない、気の弱いぐーママなの、クスン。


もうこの年だし(←どの年?)、子供たちも大きくなったので、
別におもちゃのカンヅメがほしいわけじゃないんですけど、

なんか捨てられないっていうか、
もう意地でも5枚あつめてやるぞっ、、、、みたいな。


ちなみにうちの子たちは日本人会のバザーの福引で

おねえちゃんがメーカー忘れたけどディスクマン、
おにいちゃんがカシPの腕時計、
末っ子がPPSONのプリンター

をそれぞれ小学校時代に当てております。


母のくじ運の悪さは遺伝しなかったと喜ぶべきでしょうか?

それとも一生のくじ運をこれで使い果たしちゃったんでしょうか?


開運祈願!
↓タルッとクリックお願いします。




いや、マジで、お墓に入るまでに銀のエンゼルあと3枚あたるのかな?
関連記事

テーマ : ドイツ - ジャンル : 海外情報

<< みせびらかし | ホーム | 遊びのサッカー >>

コメント

チョコボールは当たりませんよね~!!
私も小さい頃に結構買ってたけど、銀しか当たらなかった記憶が・・・。
でも300個以上買ってて銀2個じゃ、悲しくなる気持ちも分かります(笑)
そう言えばウチの母もくじ運がなくて、ショッピングセンターの福引はいつもティッシュでしたよ~。
くじ運のなさは遺伝しないのかもしれないですね(^^)vウシシッ
ちなみにチョコボール、私はイチゴとかバナナ味のチョコが入ったやつが好きです♪


はじめまして。

ルビーちゃんのところから遊びに来ました。
ブログのタイトルを見て、ぷぷぷ・・うまい!と笑いつつ
遊びに来て見たら・・おもしろくって♪
まとめ読みさせていただいてます^-^。
ドイツは、一度しか行った事ありませんが、ものすごく良かったです。
また行きたいなあ。
今年、ちびが生まれたので、しばらく大好きなヨーロッパお預けです。
ぐーままさんのブログ読んで、海外気分味わいますね。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


いるんですよねー、くじ運のない人って。
でもきっとくじ以外のところでラッキーなんですよ。

うちのティムちゃんは全てに関してアンラッキーなんです。
宝くじは勿論何にも当ったことはありません。
スーパーでレジに並ぶと絶対に前の誰かが何かあって進まなかったり、銀行、駅、信号全てに運がありません。
面白いのはバス停で、彼と一緒だと本当にバスが来ないんです。私一人だと5分待つことが珍しいのに。
フットボールを見ていても、彼がテレビの前を離れたらゴールが入ります。

Pharyさんは銀のエンゼル2枚も当ってラッキーです。
下には下がいます。

それにしても(最初に)日本を発つときの荷造りで、銀のエンゼルを持ってきたんですか?


ワタクシもくじ運ありません・・・
銀のエンゼルも 金のエンゼルも、実際はどこにも入ってないんだ!
って思ってました・・・ だって見たことない・・・あるんですね、本当に。

もし次回帰国で銀があったら(金が当たるとは思えない)Pharyさんところに送らせて頂きますv-22


チョコボールは当たりませんよねーっ!どれだけチョコボールを食べたことか。。。なのに当たらない!かすらない!

私、町内会のくじ引きではザクザクと当てたことがあるんです。
テレビ・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫・バス旅行券なんかをね。
でも、欲しいものがなくてくじを引いているから、無駄に運を消耗させてしまったようで、、、今思うと勿体無い!

私の運はあとどれくらい残っているのかしら?家電で消えちゃうような運の使い方をしたとしたら、本当に悲しいですよー。


はじめまして。いつも楽しく読ませて頂いております。
一昔も前ドイツに住んでいました。

銀のエンゼルは最初の頃は3コ集めれば缶詰もらえたんですよね。(年がバレてしまう)
たった3コなのになかなか集まらず、ようやく3コ目が当たった時には先に当たってたのをどこかに紛失したりしてました。

そんな私ですが一度だけ金のエンゼルが当たったことがあるのです!
もうどれだけ嬉しかったことか!
ところが送られて来たオモチャの缶詰をワクワクしながら開けたところ・・・・
その中身は私が長年憧れて続けてきたモノとは程遠いショボ~イ代物でした。いうなればキャラメルのオマケの集合体。
あれにはがっかりしましたよ~。
それ以来エンゼルには全く興味が無くなってしまった私でした。
あっ、Pharyさんの夢を壊してしまったかな?ゴメンナサイ。


ー ̄)ふっふっふ・・・

私ただいまキョロちゃん40周年記念の黄金のおもちゃのカンヅメの到着を首を長くして待っているところです。
先日おもちゃのカンヅメ工場?の生産が遅れているとの手紙が届きました。
ぐーママさん10年後の50周年を目指してあと3枚ゲットして下さい。
しかし30個も大人買いしたら2枚くらい銀のエンゼルが入っていても・・・せめて1枚はありそうなものなのにv-282
私は多分チョコボール発売直後からボチボチ買っていると思いますが金のエンゼルにはお目にかかったことはありません
ぐーママさん、くじ運はイマイチでも家庭運は最高じゃありませんか!それが一番ですよi-236


私もくじ運悪いです。
だから宝くじは一度も買ったことがありません。
『買わないと当たらない。』よりも『買っても当たらない。』と思うもんで。。
そのくせ、『もし○千万あたったらどうしようかなぁ~。』とか
夢物語を想像したりしています。


コメントありがとうございます。

*めぐぞうさん*
めぐぞうさんの今年の当たりはすごかったですよね。
お母様の運がみんなめぐぞうさんに移っちゃっているとしか思えません。
私もあやかりたいところです。

*ちゃっく管理人さん*
ご訪問+コメントありがとうございます。
私はコメントの返事がかなり遅い人なんですが、必ずします。
それから特に海外気分が味わえるわけでもない、単なる自己満足のブログですが、チャット管理人さんの意に沿うよう努力したいと思います。
これからもよろしくお願いします。

*匿名希望さん*
そ、そんな裏ワザがあったんですか。
情報提供ありがとうございます。
次回帰国の時はぜひ試してみます。

*みきさん*
お、お宅のだんな様も相当なもんですね。
ちょっと安心したりして、、、。

「(最初に)日本を発つときの荷造りで、銀のエンゼルを持ってきたんですか? 」
そうです。ほら、なんとなく捨てがたいものをコチャコチャ入れておくような箱の中に入っていて、そのまま持ってきたんです。

*Mariさん*
「銀のエンゼルも 金のエンゼルも、実際はどこにも入ってないんだ!」
私も最初の銀のエンゼルを当てるまではそう思っていました。
ご協力ありがとうございます。ぜひぜひ100個ぐらいの大人買いをして金とは言いません、銀をゲットしてくださいませ。

*ゆき珠さん*
ちょっとゆき珠さん、家電やら何やらをそんなに当てているんですもん、銀のエンゼル、金のエンゼルが当たらなくて当然じゃございません?
でもって、それだけ当たればもう打ち止めでしょう。
わ、私なんか、私なんかぁ、、、、v-356号泣!

*A-coさん*
ご訪問+コメントありがとうございます。
えっ、金が当たったんですか?
それはすごい。
なんて強運の持ち主なんでしょう。

「先に当たってたのをどこかに紛失したり」
そうならないよう、特別のお財布の中にちゃんと仕舞ってあるんです。(←いじましい)
私の場合、もう中身なんか関係ないんですよ。
エンゼルが当たれば満足なんです。
いうなれば女の意地ですね。

*ままりんさん*
ということは銀のエンゼルを5枚獲得したんですか?
でもって、黄金のおもちゃのカンヅメ、、、、。
世の中にはこんな運のいい方がいるんですね。
年末まであと約一ヶ月ちょっと、今からチョコボールを箱で送ってもらっても間に合わないでしょうね。
「家庭運は最高」
うっうっv-356ままりんさんたら優しいわぁ。
最高かどうかは分かりませんが、少なくとも不幸せではありませんね。

*もろあいさん*
私も宝くじは日本でもドイツでも一度も買ったことがありません。
だんな君は以前ドイツの宝くじをチョコチョコ買っていて、一度5マルク当てたことがあるんですが、それまでに投資した額を考えるとバカバカしくなってしまい、やめさせました。
彼もくじ運はないです。


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP